2025.09.29もうすぐ10月!(更新674回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
気温が上がったり下がったり不安定な日々ですが、
本日の30℃超えを最後にようやく気温が安定して下がっていくようです。
相変わらず最高気温と最低気温の差が大きいので注意が必要ですが、
これでようやく半袖の服をしまえそうですね(@~@)
結局9月は終始残暑が厳しい月となりましたが、
10月からようやく秋らしくなっていきそうなので安心しました。
ただ、最近は気候の変化が極端なので急に気温がドカンと下がって
風邪を引く・・・なんてこともあるかもしれないので、
着る服や布団を慎重に選び、日によって変えていきましょう!
さて、本日9月29日はクリーニングの日で御座います☆
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」という語呂合わせにちなんで、
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(全ク連)が
1982年(昭和57年)に制定した記念日です。
クリーニングの利用を促進し、クリーニング業界の技術向上を
目指すことを目的としており、まさに衣替えのこの時期に
ぴったりな記念日と言えるでしょう。クリーニングは大事ですね(^^)
衣服ではありませんが、江戸川ソーラーでも太陽光パネルの
クリーニングを行っているので無関係ではない・・・はずです。
パネルも服も体も、綺麗にして健やかに暮らしましょう☀
以上、急に冷えて喉だけ不調な1号でした☆
2025.09.22夏と秋の共存・・・(更新673回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
夏のような昼に秋のような朝晩という気温差の大きい日が続き、
かなり体調不良になりやすい気候となってしまいました・・・。
昼は30℃前後なのに朝晩は20℃近いというのはなかなか辛いもので、
体がついていかない方も少なくないのではないでしょうか(^~^;)
まるで夏と秋が共存しているようで何とも言えない気持ちです・・・。
確かに真夏の35℃以上の暑さが終わって嬉しい気持ちはありますが、
上着を着たり脱いだり大変なので早く普通の秋になって欲しいです!
さて、本日9月22日はカーフリーデーで御座います☆
都市の中心部でマイカーを使わないことで、交通や環境、
都市生活と車の使い方の問題について考える日です。
世界中で実施される国際的な記念日ですが、
もちろん日本も例外ではなく、日本では横浜市・名古屋市など9都市を
対象に色々なことが行われるそうです。
普段乗らない方も電車やバスを使ってみてもいいかもしれませんね☀
以上、朝の涼しさで妙な時間に起きてしまう1号でした☆
2025.09.16残暑の長い9月・・・(更新672回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
9月もすでに中旬なのに夏みたいな日々がまだ続いております・・・。
全然秋っぽくないので、飲食店で芋や栗のデザートが出ていると
「ああ、今って一応秋なんだよな」という気持ちになります。
天気予報を見ると今週末頃からようやく気温が下がってくるそうですが、
それでも30℃前後で昔の夏ぐらいはあるという・・・(><;)
ただ、急に20℃前半とかになって寒さに震えるのも困るので、
少しずつ気温が下がって秋の陽気になって欲しいところです!
さて、本日9月16日はマッチの日で御座います☆
1948年(昭和23年)のこの日、配給制だったマッチの自由販売が
認められ、記念日になりました。まず配給だった事実に驚きです(@@;)
どうやら1940年(昭和15年)に、商工省令で「マッチ配給統制規則」が
公布され、資源不足などを理由に配給制になっていたようです。
当時はライターなんて普及していなかったので、マッチが配給制だと
色々不便だったと思います。自由に買えるって素晴らしいですね(^~^)
マッチ1本家事の元・・・。今のうちに空気の乾燥に備えましょう☀
以上、自転車で移動中にトンボとぶつかりかけた1号でした☆
2025.09.08久々の台風日本横断・・・(更新671回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
台風の到来で凄まじい雨が日本を襲いましたが、
それによって暑さが吹き飛んだ・・・とはならずに残念です(><;)
少し気温が下がったと思ったらすぐまた猛暑続きの予報・・・。
9月中旬ぐらいまでは残暑が続きそうな気がするので、
まだ秋ではなく夏だと思って暑さ対策はしっかり行っていきましょう!
さて、本日9月8日はニューヨークの日で御座います☆
1664年のこの日、オランダ・西インド会社の支配下にあった
マンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下になり、
ヨーク公にちなんで「ニューヨーク」(New York)と改称されたことに
由来するそうです。かなり歴史のある記念日と言えますね(^~^)
1664年と言えば日本だと江戸時代で、徳川家4代目あたりの頃のようです。
鎖国中にも世界は常に動いていたと考えると感慨深いですね☀
以上、台風で下半身がビチャビチャになった1号でした☆
2025.09.04久しぶりの雨☆(更新670回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
暑い8月が終わり、暑いまま9月となりました☆
台風接近に伴い本日と明日は気温がやや下がるようですが、
土曜日からはまた気温が上がるそうなのでご注意下さい(^^;)
都内は久々の雨で水不足状態のダムにとっては
有難い話だと思いますが、明日は台風が関東に接近する為、
皆様はくれぐれもお気を付け下さい。頑丈な傘を用意しておきましょう!
そして9月ということは、多くの学生は夏休みを終えたことでしょう。
人によってはやだなーという気持ちもあるとは思いますが、
人生はマラソンみたいなものだと思って、次の長い休みである
年末年始まで再び走り始めましょう!
さて、本日9月4日はくしの日で御座います☆
美容関係者によって1978年(昭和53年)に制定された記念日で、
くしを大切に扱い、美容への意識を高める目的があるとのことです。
ちなみに同じ「くし」でも意味の違う串の日も存在しているようで、
串ものの食品を積極的に食べて欲しいという願いが込められております。
見事な語呂合わせと感心します☀
以上、最早9月は夏の一部だと思っている1号でした☆