2013.08.07昨日、ブログ更新してないΣ(0_0)【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
おはようございます(>_<)♪
え?いつもこの時間はお前ブログ更新しないだろって(" ?
ええ、そうですね(>_<)☆
・・・すみません、開き直りました(._.)
実は昨日、気が付いたら2号以外誰もいなかったんですよ・・・(笑)
それで、ちょっと2号もブログ更新するの忘れてまして。
でしたので、今日は午前中に1度更新しようかと思って、書いております☆
さてさて、最近また住宅用太陽光、火がつき始めてきましたね。
各メーカーさんとも、少しづつ納期が延びてきている様子(-_- ;)
去年みたいにもうどこにもパネルありません~(;_;)
なんてことにはならないと思いますが・・・。
でも国の設備認定等申請取得する物が早く締め切ってしまったりといったことは十分考えられるので、
決断はお早めにお願いします(>_<)♪
早めに導入した方がトクをする太陽光(>_<)☆
是非とも、この夏休み中御家族みなさんお集まりの中、是非とも御検討してみてくださいね~(>_<)。☆
2013.08.05エアコンの賢い使い方【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆
今日も暑かったですね~
3号は昼間はエアコンの効いた会社にいるのですが、昼食をとりに行くときなど外に出るたび汗が吹き出てきます。
自宅では節電のため、なるべくエアコンを使わないようにしているんですが、それでもこの時期は電気代が一気に跳ね上がります。
節電方法といえば設定温度を28°にしたり、すだれで窓を覆ったりする方法が知られていますが、エアコンをこまめに切ると良いという説もあります。
実は関西電力がこの方法を実際に試して見たそうです。
結果は逆に消費電力が上がってしまうという結論が出ました。
理由としては、エアコンはいったん停止してから再度電源を入れると、消費電力が跳ね上がり、あがったまま30分程動作するというのが原因のようです。
エアコンの節電をしたいなら設定温度を上げて、扇風機を併用したりするのが良さそうですよ。
もちろん、太陽光発電を導入して、発電した電気でエアコンを動かしてもOKですよ~
2013.08.03江戸川ソーラー.comテーマ曲ができたんです!!!【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
またまた参上!!江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
大事なお知らせを忘れてました!!Σ(´□` ) ハゥ
前回のイベントが初お披露目でしたが、ついにHPでも江戸川ソーラー.comのテーマ曲を聴けるようになったんです!!(*´□`)<<ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!!
巷では、聞けば聞くほどクセになるような曲を『スルメ曲』と言うそうですが、まさしく『スルメ曲』です♪
クセになります(笑)
皆さんもたくさん聞いてくださいね~♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノ☆♪
2013.08.03今日は江戸川区花火大会ですね~【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
お子様たちは夏休みを満喫されていると思いますが、今年は天気がコロコロ変わって、あまり真夏らしくないので、夏休みシーズンという気がしないですね。
しかし今日は江戸川区河川敷で花火大会ですよ!!☆
4号は見に行けないので、おそらく音のみを楽しむことになりそうですが・・・( ノω-、)クスン
まだ夏らしいことを1個もできていない・・・
花火を見に行かれる方は、ぜひ楽しんでくださいね♪
最近様々な地域でメガソーラーが導入されていますが、埼玉県で日本初の「水上式メガソーラー」が稼動を始めたそうですよ!
太陽光発電は、建物の屋根だけでなく、野立てもできますし、最近ではマンションの手すりと一体化した太陽電池も出ており、日が当たる場所なら、大体の場所に設置ができるようになっているようですが、水上って凄いですよね!?
最初4号は、「波とか大丈夫なのかしら」と思ってしまったのですが、水量調整用の池の水上に設置をしたそうです。
池なら波もほとんど無いので安定するようですね!(・`ω´・(-`ω´-)ウン
太陽光パネルはあまり温度が上昇すると発電量が減少する性質があるのですが、水上は地上よりも温度が上がらないため発電量が10%ほど増えるのではないかとい想定されているようです。
今後は屋根の上だけでなく、より様々な場所で太陽光発電を目にする機会が増えそうですね!
最近HPからのお問い合わせがますます増えて、とても嬉しい4号でした☆゚+。:.゚嬉(pq・∀・`◎)シィ゚.:。+゚
今後も太陽光発電の情報以外も楽しんで頂けるようなブログにするよう張り切りますよ~♪
2013.08.02変電所へ蓄電池導入(" ?【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
最近、2号がブログをさぼっているとの風評が・・・。
さぼってないですよ~Σ(T_T)!!
最近、良く4号がブログを書いてくれているので、ついつい2号邪魔かなと・・・。
だって、男が書くのより、女の子が書くブログの方が華があるじゃないですか($_$)!!
え?超打算的ですと(" ?
ひ、否定はしませんが・・・(._.)
でも、みなさんがブログを見てくれているので、2号も頑張って書きますよ~☆
さてさて、最近2号は蓄電池に関して色々騒いでいましたが、とうとう凄いの来ましたよ!!
北海道電力の変電所に60MWの容量の蓄電池を併設する事業がスタートとの事です☆
いや~、半端ない量ですね、60MWって・・・(._.)
まあ、太陽光や風力などの再生可能エネルギー発電の連系が止まっていた様なので、これを期にまた
新規の電力を繋ぐようですね☆
そうすることで、発電出力が安定しない状況の場合にその蓄電池で調整するみたいです。
お宅に蓄電池を付けるのと理屈は変わりませんね(>_<)♪
とうとう、蓄電池も大規模変電所に使用するレベルとなって参りました!!
こうなってくると、住宅用蓄電池も未来は明るいですね(>_<)♪
« 前の5件
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
次の5件 »