2013.08.01電気自動車という選択【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆
今日もスッキリしない天気の一日でしたね。
実はまだ梅雨だと言われても納得してしまいそうです。
さて、今日から8月です。今朝ニュースで見たんですが、ガソリンがリッター160円くらいまで値上がりしているそうで、普段自転車通勤の3号はともかく、周囲の方々は結構気になっているようです。
仕事柄自宅の電気料金は気にしていましたが、太陽光システムを導入してもガソリン代はしょうがないか・・・。
なんて思っていたら、最近は電気自動車の性能も向上していて、満充電なら200km以上走行できるものもあるんですね。
3号は都内在住なので、それだけ走れば十分な気もします。
将来、自宅の太陽光システムで発電した電気で自分の車を充電する。なんて生活が当たり前な時代が来るかもしれませんね。
2013.07.31蓄電池、ブーム(" ?【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日はようやく晴れ間が見える天気でした~(>_<)♪
最近、夜に雨が降ったりとか、局地的に天気が荒れたりという事が多いですね~(,_,)
2号の地元も川が氾濫したり、洪水になったりしたみたいです。
かと言って、都内も取水制限が掛った地域があるなど、天候が不安定過ぎるこの頃。
これで夏休みとか迎えたら、今年も計画停電が大きく取られる形なんでしょうか(._.)
江戸川区は幸い計画停電の範囲外でしたけど、万が一に備えたいのが、皆様の思いですね☆
それの影響か、はたまた先週開催されたPVJAPAN2013に行かれた方が多かったのか、
2号には推し量ることは難しいですが、
蓄電池の問い合わせが多いですΣ(0_0)!!
みなさん、かなりテレビとかでも最近報道してるんで、ご覧頂いてるんでしょうか(?_?)
現在は、蓄電池に関して補助金が
国からシステム費用の1/3
東京都の方は蓄電池+HEMSでシステム費用の1/6
これだけ手厚く蓄電池の補助金が出ているので、ご興味がある方には大チャンスなんですよね~☆
これだけ出るのは、今年だけでしょうからお客様方の問い合わせが多いのも納得ではありますね。
万が一の際に、夜暗闇の中で過ごすよりも少しでも電気が使える安心感(>_<)♪
尚且つ普段は太陽光とセットで電気代を削減出来るお勧め商品♪
蓄電池の御用命は是非、江戸川ソーラー.comへ(>_<)。♪
2013.07.30ゲリラ豪雨に注意【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆
皆様お久しぶりです。久々登場の3号です。
最近はなかなかブログを更新できず、皆様に心配をおかけしたと思いますが...って、なんだか何日か前の4号と同じことを言っていますね。
実際最近は会社にいるのに1号・2号に先にブログを更新されていました。
これからは忙しさに負けず、バリバリ更新しちゃいますよ。たぶん。
さて、最近は天候が不安定で3号も通勤・帰宅中にゲリラ豪雨に良く遭遇していますが、皆さんはいかがですか?
3号は朝晴れていても傘を持ち歩くようにしています。まあ、一度本降りになれば上半身しかカバー出来ませんが。
人間はずぶ濡れになってもシャワーを浴びればいいですが、太陽光設置のお宅はそうも言ってられません。
屋根に穴を開けて太陽光パネルを設置しているため、下手をすれば雨漏り。なんてことを心配される方もいると思います。
でも江戸川ソーラーならそんな心配はいりません。
江戸川ソーラーではメーカーの施工IDを取得したスタッフが施工しています。
メーカーの研修で専門技術を身につけた証ですので、信頼性バッチリです!
太陽光の設置工事は江戸川ソーラーにお任せください!!
2013.07.29家の建て替えと一緒に太陽光!【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
先週3日間上司に特訓してもらって、なんとかペーパードライバーを卒業した4号ですが、週末に早速両親を乗せて地元を運転してきました!(o´・ω・`o)ノ
ちゃんと今日ブログを書いているということは、事故を起こすこともなく無事に運転できたということなのです♪
両親からも、「免許取りたての頃よりも安心して乗ってられるようになってる」とお墨付きをもらえました~*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.
でもまだまだ慣れていないので、調子に乗って油断しないと危ないので、充分気をつけます!!(`・ω・´)キリッ
今回は瑞穂のジョイフル本田という超大型ホームセンターに行ってきました☆
4号は大学生の頃油絵を描いていたので、何でも売っていて、画材もたくさん揃っているジョイフル本田が大好きなんです♪
一日中過ごせます!!d(*`・(エ)・´*)b
以前ららぽーと豊洲の太陽光のイベントも見学しにいきましたが、この日も店内のスペースを借りて太陽光の説明会を行っていました。
お話を聞いているお客様も結構いて、やっぱり太陽光発電は注目されているんだなあと改めて実感しました!
帰りには、子供の頃からお世話になっている近所の家が建て替えを行っているのを見かけたのですが、ばっちり太陽光をつけた屋根が見えましたよ~♪
「どうして太陽光発電にしたの?」と聞いてみたら、「電気を売れるのも魅力だけど、停電しても発電してくれるから安心の為に設置することにした」との事でした。
最近では償却だけでなく、非常時の安心として意識されて導入される方も多くなってきているようですね。
「太陽光発電に興味はあるけど、電話やメールでの問い合わせはし辛い・・・」
江戸川ソーラー.comは遊びに来た感覚で太陽光発電について学べるイベントを、ほぼ毎月行っているので、是非気楽に遊びに来て頂いて、疑問等も気軽に聞いて頂ければと思います☆
8月は8日、9日にスモールメイカーズショーinすみだ、
10日、11日に江東区産業まつりに参加します。
2013.07.27第25回江東産業まつり【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ1号です☆今日も暑かったですね~
外を歩いてるとアイスが食べたくなる!
急いで食べないとアイスが溶けちゃう(;゚Д゚)!
急いで食べたら頭がキーンとなり一人で痛がっていた今日このごろ(笑)
皆様今年の夏休みはどこに行くのでしょうか?
1号は新島に行ってきます\(^o^)/
新島はやっぱりくさやですかね!
美味しいくさやを販売してるところがあれば是非教えてください
\(◎o◎)/!
8/10、11に第25回江東産業まつりに参加します!

なかでも1号はふるさと物産展が気になります!
美味しいモノがいっぱいありそ~(-^〇^-)
もちろん私たちのブースも面白いこと間違いなし!!
東陽町駅から歩いてすぐなのでお時間のある方は是非足を運んでみてください!
まだまだ暑くなると思いますので水分補給はこまめに!
« 前の5件
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
次の5件 »