2014.01.22ちくちくちくでんち~【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
以前4号の初受注案件となりました江戸川区のお客様の工事の写真を載せましたが、その後「次回は蓄電池を★」とか言ってたのにずっと載せずスミマセン・・・|ω・)
今日は蓄電池の工事の様子を載せちゃいます!!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と思ったのですが、工事途中のいい写真が無かったです・・・(´つω・`)シュン
結構時間がかかるのかなーと思って、4号がお客様と室内でお話をしている間にパパッと設置が終わってました!(笑)
設置場所まで台車で運ぶわけにはいかないため、設置場所まで江戸川ソーラー.comの力持ち4人が頑張って運んでくれました♪(もう4号は100kg以上の重量物は持たないと誓っています(・ω<) テヘペロ)
重さは約200kgくらいなので4人で運べばそんなに重くないかな?と思っていましたが、蓄電池は背丈があるのでバランスがとても悪い!!(ー∀ー;)ズガーン
とても持ちづらそうでした・・・
見ていてハラハラしましたが、4号は隅っこで江戸川ソーラー.com力持ち男子'sの雄姿を目に焼き付けましたよ!★(*`・ω・)ゞシャキーン
そしてこんな感じに設置しました!
ジャジャン!!∩(´∀`)∩ワァイ♪
やっぱり京セラの蓄電池は業界最大容量を謳っているので、設置様子を観たお客様も「想像より大きい!」と驚いていました!
今後は小型でたくさん蓄電できる電池の開発を期待しましょう★
最近CMもやってる蓄電池!
気になる方はぜひ江戸川ソーラー.comにお気軽にご連絡ください'`ィ(´∀`∩
2014.01.212014.01.21 6号、体調を崩す。の巻【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
皆様も布団から出れないのではないですか?(笑)
アイアンボディーを所有しています6号でも、時々体調を崩す時もありまして・・・。
先週、急性胃腸炎になってしまいました。これがまた厄介な病気でして、本当に悲しくなりました。
暗い話はここまでにさせて頂きます。
さてさて、前回のブログに記載させて頂きました、太陽光パネルの種類「単結晶」「多結晶」について
お話させて頂きます。
「単結晶」。
全体が一つの大きな結晶となっている構造のことです。
結晶の形が大きいため光を受けやすいという特徴があります。そのため家の屋根が小さくても効率的に太陽光を集められるのが大きな利点です。一方、その性能の高さから製造コストがやや割高になってしまうという欠点があります。
「多結晶」
多結晶は一つ一つの結晶が小さいのが特徴的です。比較的新しい製法ですが最近使われることが多くなりました。
単結晶よりも製造コストが安く済むというのが特徴です。そのため単結晶よりも安い価格で製品を売ることが可能になります。ただし、結晶の大きさが単結晶のよりも小さいため光の吸収力が落ちています。そのため単結晶よりも発電効果を期待できないというのがデメリットです。
「どちらを選べばいいの?」っと、お考えになられた皆様!!まずは、江戸川ソーラー.comまで御連絡
下さい!
6号が、お答えさせて頂きます!^-^v
今度は、明るく、HAPPYな話題を提供させて頂きますので、皆様期待してて下さいね!
2014.01.20実家が恋しい今日この頃・・・【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
また1週間が始まりました!
先週末も1泊ではありますが実家に帰っていた4号です★
最近映画にはまっている4号ですが、週末「ゼロ グラビティ」のCMを見かけてまた映画館に行きたくなりました←しつこい(笑)
まだ未鑑賞の方はぜひぜひ3Dで見てください~ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ →いい加減しつこい(笑)
年末はあまり実家に帰れなかったのですが、年末年始の長期休暇に実家に帰ってからすっかり実家大好きっ子に戻ってしまいました・・・(´・ω・`)お母さん・・・
「ただいま」って言ったら「お帰り」って言ってもらえるっていいですよね・・・(´ω`。)グスン
一人暮らしなので普段の仕事帰りはさむーくて暗ーい部屋に帰ってくると寂しくて仕方ないです(笑)
この4月から4号の妹が社会人一年生になるのですが、妹から冗談交じりに「ルームシェアしない?」と言われ本気で迷っている4号です(*^-^*) ニッコリ☆
さてさて!
しばらくお休みしていた江戸川ソーラー.com恒例のイベント開催が決まりました!!ワクゥO(゚▽゚o)(o゚▽゚)oワクゥ♪
2月9日(日)と2月11日(祝)の二日間です★
今回も日本オフィスオートメーションの松江物流センターでの開催となります。
一日あいだが空いてしまいますが、来年度に向けてのご説明や今回もうれし楽しいイベント特典盛りだくさん!!☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
毎回ポップコーンやかき氷、さんまの炭火焼などおいしいものをご提供していますが、今回はなんと船堀駅近くのあのお店がこの寒い季節にピッタリな料理をふるまってくれるかも!?
詳しい告知はまた後日♪
だいぶご家庭にも普及してきた太陽光発電ですが、「いまさら初歩的なことは聞けないな~」というあなた!!
どんなお話でもスタッフ一同、お待ちしておりますので是非ご来場ください♪
2014.01.18もうすぐ系統連系(>_<)♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日、滅茶苦茶寒くなかったですか(((0_0)))!?
皆様、お出かけした方はかなり寒かったのではないでしょうか?
今晩は冷え込む様ですので、暖かくしてお休み下さいね☆
実は、2号は今日墨田区のお客様の所で工事の立会をさせて頂いてたのですが、
滅茶苦茶寒かったんですよ(笑)
うちのホワイトさんやウインさん、他大勢の施工班ににファイトして頂いたおかげで工事も無事完了(>_<)。♪
残すは電力さんの工事のみですね~(" ☆
このお客様は産業用ではかなり珍しい10kw以上の余剰配線高圧連系なんです☆
こういうと難しく聞こえますが、要は家庭用と同じで発電した電気をまず工場でお使い頂き、余った分を
電力会社へ売る仕様なんです☆
今は全量売電が主流ですから珍しいです。
でも、今後売電価格が下がってきたりしてきた場合、絶対こちらの方がお得になる時代が来ますね(>_<)♪
このお客様は電気代はどうせ上がっていくんだから、どうしても電気を所内で使いたいとの事でこのような形となりました☆
まず先見の目がおありになるお客様です(>_<)☆
売るばかりが能じゃない!!
自分の所で作って、自分の所で使う!!
これこそ太陽光の正しい形かもしれませんね(>_<)。♪
2014.01.17電力会社の連系が...【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
皆様、風邪や胃腸炎などに掛ってませんか(" ?
今、かなり流行っているようですね(,_,)
江戸川ソーラーでも、何人か掛ったりしています。
当たり前の事になってしまいますが、皆さん手洗いうがいはしっかりして下さいね(>_<)
さて、今日のお題ですが。
どうやら最近電力会社の変電所がいっぱいいっぱいになってきたようです。
話に出ていたのは、北関東や千葉の方とか。
特に産業用が多く広まっている地域ですね~(" ?
まあ、北海道の例がありますので、広まってきたらこうなりますよね(,_,)
でも、まだ正式にストップが掛った訳ではありませんし。
だからこそ、産業用の太陽光をやろうとしているお客様!!
今からやるならお早めにご決断を!!