2013.12.04今日、葛飾区に発電所が一つ増えました(>_<)♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
最近、お店の中が暑いです・・・(-_-;)
東京育ちは、寒がりが多いのか。
それともただ2号が体温高いだけなのか・・・(0_0)
どっちでしょうね(" ?
まあ、もう鍋がおいしい季節となってきましたので、そろそろ食べたいですね☆
さて、今日は2号の葛飾区のお客様が工事終了しました(>_<)☆
また、東京に一つ発電所が増えました(>_<)。♪
ところが、生憎の雨によりまして、パネルの写真が取れませんでした・・・(T_T)
ですので、土曜日のブログで更新したいと思います~(>_<)☆
お楽しみに~☆
2013.12.03太陽光の導入は計画的に・・・【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
どうやら毎年恒例のようですが、このところ太陽光発電のお見積りのご依頼が急増していてびっくりです!!(*゚0゚)ハッ
たくさんのお問い合わせありがとうございます~☆(*´ω`*)
現在の制度では、太陽光発電で発電した電気は、まず家庭で消費して余った電気を電力会社に売れるという仕組みは皆様ご存じかと思います。'`ィ(´∀`∩
で、売電の単価は毎年その都度決められているのですが、昨年は42円、今年度は38円。
なんと来年は34円、2015年には30円まで下がる価格下げ案が発表に!!(>Д<)
太陽光発電は早く発電が始まれば、その分早く売電、電気代の削減効果がはじまります。
「太陽光の業者が早く早くとせかすけど、あやしいから急がない」という方もいますが、実はスピード感を持って検討を進めていかないと、いざ太陽光を導入しよう!となった時に少しの日数の差で、損をしてしまう場合があるんですね(´・ω・`)
それと、太陽光発電の売電収入で儲けよう!という場合は今後メリットは少なくなってしまうかもしれないですが、太陽光発電はもともと発電がある程度天気に左右されてしまうので、収入を!というのは少し難しい製品なんです。
しかし、現在の太陽光パネルは20年以上寿命が持つように作られていますし、家庭の電気代の削減にはもちろん貢献してくれます。
なので、今後どんどん電気代の値上がりが予想されますので、容量がしっかり載れば十分家庭の電気代削減に貢献してくれます♪
今後、蓄電池の性能もどんどん上がれば、太陽光発電と蓄電システムによる、ほぼ電気の地産地消」も夢ではないかも・・・?(っ*´∀`*)っ
来年は国の補助金も終了となります。
迷われている方は、ぜひ計画的にご検討をお願いいたします!(*`・ω・)ゞ
2013.12.02産業用の太陽光が賑わってまいりました(" ☆【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
皆様、最近風邪が流行っておりますが引かれておりませんか(" ?
今年は、お店の施工班のメンバーにもチラホラと風邪引きさんが現れておりまして、
結構うつり始めております(T_T)
2号は、あまり風邪を引く事が無いので良いんですが、皆様体調管理には十分にお気を付け下さいね(>_<)☆
さて、ここ最近引っ切り無しに産業用の太陽光発電のお話を頂くようになって参りました☆
3月までに太陽光の設置をご希望のお客様が結構いらっしゃいますね☆
現在のタイムスケジュールですと、結構ギリギリとなって参りました~Σ(0_0)
江戸川ソーラー的にはまだ良いんですが、電力会社さんが結構いっぱいいっぱいみたいで・・・。
来年度になってしまうと、確かに消費税の増税や買い取り価格の下落の恐れなどもありますしね。
もし、今御検討中だよ~というお客様がおられましたら、ご決断はお早めにお願いいたします(>_<)♪
こればかりは、待っていても良い結果にはなりませんから、ここで御英断頂くのが一番です☆
産業用も、江戸川ソーラーにお任せ下さいね(>_<)。☆
2013.11.30太陽光発電はある意味半オーダーメイド【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
日に日に寒くなって、すっかり冬がやってきてしまいましたね(。・ε・`。) ぷ。
4号今年の4月から人生初の一人暮らしを楽しんでいるのですが、部屋がかなり小さい為ベッドを置くスペースが無く、毎日布団を敷いて就寝しているのですが、実はまだ毛布をゲットしていないんです。(*・○・)=3ムイサー
といっても羽毛布団1枚+ペラペラの夏掛けをかけているので何とかなっているのですが、日に日に体感温度が低くなっているので早く毛布を買わねばと焦り中です(´・ω・`;)
敷布団も実家から持ってきたボロボロへろへろなものを使っているので、もう少ししたら布団も充実させようかと目論んでおります☆
江戸川ソーラー.comでは度々太陽光発電のイベントを開催させていただいているので、太陽光発電なんて知らないという方から、かなり詳しく独自で勉強されている方まで、様々なお客様とお話をします。
そこで、太陽光発電についてあまり知らないよ、という方から「太陽光パネルって、何枚でいくらっていう売り方でしょ?」「家は何枚載せればいいの?」というご質問をいただくことが多い気がします。
太陽光発電は、1件1件屋根の大きさ・形が違うため、何枚パネルが載るかはまさにお客様のお宅の屋根次第なんです!σ(o・ω・о)
なのである意味半オーダーメイドな商品だと思っています。
原則何枚以上のセットでないと買うことができないということはないですよ☆
ただし、あまりに枚数が少ないと初期導入費ばかりかかって、でも発電量が少ないと言ったことになってしまうので、太陽光を載せる必要が無い場合もあります。
無料とは言われても、太陽光発電の業者に見積もりを依頼するのは抵抗がある方も多いと思いますが、見積もりを依頼してしまえばご自分の家の設置可能容量とその金額がすぐにわかりますし、疑問等も業者の人に聞いてしまえば短時間でいろいろと教えてもらえるので便利だと思います!(・∀・)∩
ただし、なかには契約をしてもらうために嘘をつく悪質な業者もいるので、見積もりを依頼される場合は少し手間ではありますが何社かに頼まれるのがおススメです。
太陽光発電は一度設置したら20年以上使えると言われている製品です。
どの会社に任せるかはとても大事なので、しっかり見極めてくださいね!(=`・ω・´)∩
江戸川ソーラー.comでは、しつこく契約を迫ることは決してしませんので、一度お気軽にご相談頂けたら幸いです(●・ω・)/
2013.11.29久しぶりに海を見ました♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆
すっかり寒くなりましたね~(●´・△・`)はぁ~皆様お風邪等は引かれていませんか?
喉風邪がはやっているようなので、手洗いうがいをしっかりやって、予防してくださいね(´・ω・`)
今日は1号と一緒に茅ヶ崎のお客様の物件の現地調査に行ってきました!
現地調査には何度か一緒に行ったことはあるのですが、今までは陸屋根にしか登ったことがなく、傾斜屋根に登るのは実は今日が初めてでした!(。-`ω´-)ぅぃ
二階建てのアパートで、寄せ棟の屋根だったのですが、屋根に登ったとたんとにかく風が強くてびっくり!!(´゚ω゚).:゚*ブッ
海からの風があるために、余計に風が強かったみたいです。
今日は1号の他、我らが江戸川ソーラー.comの施工班長ホワイトさんのお師匠様も一緒にきてくれていたのですが、現地調査のお手伝いどころか、あまりの4号のへっぴり腰っぷりにかえってハラハラさせてしまったようです・・・δ(・ω・`)ウーン... ゴメンナサイ
不器用で自分の体の動きの制御もままならない4号は地上がお似合いでした・・・
そんな強風の中、お師匠様は颯爽と軒先までテクテク歩いて屋根の寸法をササッと測ってくれたので、手際の良さと身のこなしに感動(。・ω・)ゞデシ!!
今日は自分も屋根の上に登って、屋根の上での足場の不安定さを身をもって体験したので、工事の際は今まで以上に安全に気を配らなければ!!と気が引き締まりました!(`・ω・´)
空気が乾燥してきたので富士山がくっきり見えましたヾ(。・ω・。)