江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2013.12.07葛飾区の発電所、本日稼働(>_<)♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日は快晴で、絶好の系統連系日和でした(>_<)☆

そんな中、本日とうとう待ちに待った、葛飾区のお客様のお宅の太陽光発電システムが稼働!!

いや~、凄くうれしいです(>_<)。☆IMG01286.jpg

影の考慮等をして、容量が2.4kwだったんですが、真南じゃないのに結構発電してました☆

これから、売電生活が始まるんですね~(>_<)☆

IMG01283.jpg

 陸屋根が多い東京都ですが、こんな感じで皆様のお宅へ太陽光を御導入頂けます!!

気になっている方は是非一度無料お見積りをしてみてはいかがでしょうか(" ?

 

 

 

 

2013.12.06今週遠方へ現地調査!!【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ1号です☆

今週は遠方へ現地調査に行ってまいりました!
場所は、
神奈川県茅ヶ崎市!
こちらのお客様はアパートのオーナ様!
アパートは屋根が広く方角もバッチリでした!
行く途中で絶景が見れたので思わずパシャリ!
久しぶりに綺麗に見える富士山を見ました\(^o^)/

__ (3).jpg
栃木県塩谷郡!
こちらのお客様は観光バスの会社となっており駐車場の屋根に太陽光を載せる検討をしています!
帰りに立ち寄った佐野ラーメンのおいしいところ!

__ (4).jpg
群馬県高崎市!
こちらのお客様は自動車の修理工場!
多種多様の業種が太陽光に興味をもっておりますので、倉庫やら事務所やらアパート、マンションを所有のお客様!!
edogawasolar.comにお任せ下さい!!



2013.12.05今日から墨田区の工事でした~(>_<)♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

皆様、今日は暖かな一日でしたね(>_<)☆

2号は今日ほとんど外に居りまして、太陽の光をサンサンと浴びて参りました(笑)

 

実は今日から2号のお客様の工事が始まりました(>_<)☆

場所は墨田区でして、スカイツリーが近い(笑)

 

いや~、最初は東京の、しかも墨田区にこんな工場密集地がある事にびっくりしましたΣ(0_0)

でも、東京って町工場が経済を支えてきた場所ですもんね☆

そう思うと元気の無い日本経済をもう一度立て直すのは、町工場なのかもしれません☆

 

日本の技術力は世界一~(>_<)。♪

 

今日は、墨出しをしておりました☆

写真はいつも通りのホワイトさん(笑)と初お目見えのウインさんです☆墨出し.jpg

 この作業が重要!!

これがずれちゃうとパネル付きませんからね(T_T)

でも、江戸川ソーラーはきちんと確認を一つずつしながら丁寧に仕事をしますよ~☆

 

 

 

 

2013.12.04今日、葛飾区に発電所が一つ増えました(>_<)♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

最近、お店の中が暑いです・・・(-_-;)

東京育ちは、寒がりが多いのか。

それともただ2号が体温高いだけなのか・・・(0_0)

どっちでしょうね(" ?

まあ、もう鍋がおいしい季節となってきましたので、そろそろ食べたいですね☆

 

さて、今日は2号の葛飾区のお客様が工事終了しました(>_<)☆

また、東京に一つ発電所が増えました(>_<)。♪

 

ところが、生憎の雨によりまして、パネルの写真が取れませんでした・・・(T_T)

 

ですので、土曜日のブログで更新したいと思います~(>_<)☆

お楽しみに~☆

 

 

 

2013.12.03太陽光の導入は計画的に・・・【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

 江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ4号です☆

 

どうやら毎年恒例のようですが、このところ太陽光発電のお見積りのご依頼が急増していてびっくりです!!(*゚0゚)ハッ

たくさんのお問い合わせありがとうございます~☆(*´ω`*)

 

 

 

 

現在の制度では、太陽光発電で発電した電気は、まず家庭で消費して余った電気を電力会社に売れるという仕組みは皆様ご存じかと思います。'`ィ(´∀`∩

で、売電の単価は毎年その都度決められているのですが、昨年は42円、今年度は38円

なんと来年は34円2015年には30まで下がる価格下げ案が発表に!!(>Д<)

 

太陽光発電は早く発電が始まれば、その分早く売電、電気代の削減効果がはじまります。

「太陽光の業者が早く早くとせかすけど、あやしいから急がない」という方もいますが、実はスピード感を持って検討を進めていかないと、いざ太陽光を導入しよう!となった時に少しの日数の差で、損をしてしまう場合があるんですね(´・ω・`)

それと、太陽光発電の売電収入で儲けよう!という場合は今後メリットは少なくなってしまうかもしれないですが、太陽光発電はもともと発電がある程度天気に左右されてしまうので、収入を!というのは少し難しい製品なんです。

しかし、現在の太陽光パネルは20年以上寿命が持つように作られていますし、家庭の電気代の削減にはもちろん貢献してくれます。

なので、今後どんどん電気代の値上がりが予想されますので、容量がしっかり載れば十分家庭の電気代削減に貢献してくれます♪

 

今後、蓄電池の性能もどんどん上がれば、太陽光発電と蓄電システムによる、ほぼ電気の地産地消」も夢ではないかも・・・?(っ*´∀`*)っ

 

来年は国の補助金も終了となります。

迷われている方は、ぜひ計画的にご検討をお願いいたします!(*`・ω・)ゞ

« 前の5件 257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション