2013.05.11持ち運び出来る?【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日、天気があまり良くなかったですけど、皆様如何お過ごしでしたか(" ?
2号は今日の天気で気が付いた事が一点ありました。
何だか、いきなり梅雨っぽい湿度になってきてませんか・・・(-_-;)?
まあ、もう5月も中旬になりかけてますし、そろそろだとは思うのですが。
やっぱり雨は、あまり好きじゃないですね、2号は(._.)
今日は、太陽光関連の商品を一点御紹介したいと思います。
それは・・・・
持ち運びが出来る蓄電池~(>_<)♪
へ?蓄電池が持ち運び出来るわけないって(" ?
それがですね、出来る物があるんです☆

容量は1kwと小さめではありますが、フル充電でなんと
液晶テレビ(32型)なら約11時間
お湯を沸かすのに便利な電気ケトルなら約10回分
ノートパソコンなら約20時間も使用できる優れものなんです(>_<)♪
しかも、通常の電源で充電も出来るのですが付属の丸められる太陽光パネルで充電出来てしまう凄いコです!!
これさえあれば、停電の際にテレビを見たりお湯を沸かしたりするのは勿論の事、
キャンプなんかで電気が使えちゃうんです(>_<)♪
発電機とは違って、燃料は必要とせずに電気で動きますので、環境にも御財布にも優しい一品。
是非とも防災用品として、またアウトドアのお供として如何でしょうか(>_<)。
2013.05.10蓄電、蓄電【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は暑かったですね~(-_- ;)
東京はやっぱり暑い(>_<)!!
2号は東北生まれなので、寒い方が好きなんですが、東京は暑すぎです(._.)
今年の夏は、絶対暑いですよね~★
みなさまも、夏バテ対策は考えていた方がいいですよ~☆
2号の対策は取りあえずご飯を沢山食べることですね(>_<)♪
さて、沢山といえば昨日御話してました発電する電気は多い方がいいという話。
じゃあ、どうしてそこで蓄電池が出てくるのかというとですね・・・
例えば京セラなら安い深夜電力を貯めておいて昼間や夜に使えるんです(>_<)
ということは・・・
売電価格は若干下がりますが、太陽光発電で発電した電気を優先的に売れるということですね(>_<)♪
シャープであれば、発電している間は太陽光で発電した電気を先に使いますが、発電していない間は・・・
蓄電池から電気が使えるんです(>_<)♪
と言う事は・・・(" ?
電力会社から高い値段で電気を買わなくて済む事が多くなって、電気代が下がっちゃうんです(>_<)♪
これから電気代が年々上がっていく時代になってきていますが、そのまま電気代を払うのは勿体無いです(._.)
ご家庭で、電気を作っちゃいましょう(>_<)。!!
2013.05.09発電発電【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
お久しぶりです、皆様(>_<)!!
GWは如何お過ごしでしたか?
今年は前半と後半の2回に分かれてましたからね~☆
2号は、いつも通り実家へ帰省して参りました☆
え?2号サボり過ぎだって(" ?
そんな事ありませんよ~☆
キチンと実家の方の太陽光事情を調べて参りましたから(>_<)♪
さて、2号の実家の辺りは少し見ない間に太陽光付いてるお宅が急増してました☆
しかも、何故か容量がデカイんですよ、また...(-_-;)
え?容量が大きいのはいいのかって?
そこなんですよ(>_<)!!
ずばり、太陽光発電は容量が大きいほど発電量が大きくなるのでその分売電出来る量も多くなります☆
なぜなら、まずご家庭で発電した電気を使いますよね(" ?
そうすると、100しか発電していない中で、70使ってしまったら、売電分は30しか残りません。
それが120発電するとしたら、売電分は50となるのでその分多く売れるっていう事なんです(>_<)♪
でも、東京では田舎と違ってそんなに屋根が広いお宅がありません...(._.)
なので、ここで登場するのが蓄電池という訳です(>_<)♪
では、次回は蓄電池が何故役立つのかについてお教えしちゃいます(>_<)。♪
2013.05.08【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆
良い天気が続きますね。
3号はPCとにらめっこして1日が終わってしまいましたが...
こんな日は太陽の光を浴びてエネルギーを蓄えたいものです。
まあ3号は太陽光パネルではないので日焼けするだけですが。
さて、以前江戸川ソーラーはフリーペーパーに広告を載せていることをお話したと思います。
今日は5月号の最終締切でした。
今月号は5/17の発行なので、江戸川区にお住まいの方は町で見かけたら是非お手にとってご覧になってくださいね。
お得な情報が載っているかも知れませんよ。
2013.05.07GW終わりました【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆
GWが終わってしまいました。
皆様は休日を満喫できましたか?
今年は連休の間に平日が3日挟まれていたせいで、なんだかあっという間に終わってしまった気がします。
それとも3号が休日を有意義に使えていないせいかも知れませんね。
まあ、終わってしまったものはしょうがないので、さっさと気分を入れ替えましょう。
5月です。以前ブログに乗せたかもしれませんが、実は5月は1年の中でも太陽光パネルの発電効率が良い時期なんです。
実際年間通して1・2を争うぐらい発電してくれます。
真夏はパネル表面の温度が上がりすぎて、効率が落ちてしまいます。
でも、悪いことばかりではなくて、屋根の上にパネルを載せると屋根の表面温度が下がり、結果室温も下がるというデータがあるんです。
自ら発電するだけでなく、エアコンの消費電力も抑えることが出来る太陽光パネル。
皆さんもだんだん欲しくなってきたんじゃありませんか?