2013.05.14太陽光もネットワーク管理【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
お天気続きで、嬉しい今日この頃。
皆様如何お過ごしでしょうか(" ?
今日の2号は市川市に出没していました(笑)
最近、また市川に行くことが多くなってきましたね☆
2号は結構市川市が好きです☆
緑が多いですしね(>_<)♪
そういえば、最近話題のHEMS。
これはご家庭で今どの位電気を使ってますよ~という目で見て解るようにする見える化のシステムですね。
でも、あくまでも消費量や売電量などを目で見てお客様が判断する事に意味があります☆
じゃあ、いきなり発電量が落ちた時、お客様がそれを放置していたら?
1ヵ月後の売電明細でビックリしちゃいますよねΣ(0_0)
だって、ガクンと下がっちゃうんですから・・・。
そんな時に役立つのがインターネット回線でお客様の太陽光発電システムを見守りサービス(>_<)♪
ネット回線を使ってお客様先の太陽光に不具合が出たら即ご連絡するという画期的なサービスです☆
シャープが先駆けてこのサービスをしていますが、どうやら京セラも今年の夏くらいから始まるみたいです☆
これから太陽光をつけるつもりのお客様にとっては入っていて安心なこのサービス☆
ぜひとも、導入の際はご検討下さいね(>_<)♪
2013.05.13最近の傾向【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
いやー、やっぱり晴れの日は外でのんびり屋根を見るに限りますね(>_<)♪
へ?サボりだろって(" ?
そんなわけないですよ~(>_<)☆
2号は真面目にお客様先へ現地調査へ出かけてましたから☆
まあ、途中で眠くはなりましたが(笑)
そうそう、最近の傾向の御話。
去年の7月から再生可能エネルギーの固定価格買取がスタートしたじゃないですか。
そう、俗に言う『全量買取』ってやつ(-_-)
それに伴って、今まで家庭用では10kw未満じゃないと売電出来なかったのが、10kw以上で売電しちゃおうという家が増えてるようなんです。
しかも、家の形状をパネルが良く載るように設計+カーポートとか作ってその上にも載せるという仕様。
容量は30kw以上の家もザラだそうで・・・(-_- ;)
まあ、確かにそれだけ載せちゃえば家のローンに太陽光発電が含まれるので売電した電気代でローンを支払えるという寸法らしいです☆
江戸川区ではそこまでするのは難しいですけど、電気代とローンを払ってお釣りがくる感じっていうのが一番ですよね(>_<)♪
それでも、上のような話にご興味がある方がいらっしゃいましたら2号まで御問い合わせ下さい(>_<)♪
ご提案をさせて頂きますよ~(>_<)。!!
2013.05.12日光万歳!!【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は、すごく良い天気でしたね~(>_<)♪
絶好のお出かけ日和でしたが、皆様お出かけしましたか?
GWが終わった後の、待望の日曜日ですから、お父様方はお疲れかもしれませんね~(-_-)
今日は、2号はお客様先へ現地調査へ行ってまいりました☆
しかも、イベントへ来て下さったお客様でしたので、いつもイベントやってる松江ビルに近かったんです(>_<)♪
ただ、問題は・・・
暑い!!Σ(-_-;)
歩いている間、2号は溶けそうになりましたよ・・・(笑)
本当に2号は暑いの駄目なんですよ(._.)
それで、いざお客様宅へ行ってみると・・・
陸屋根のお宅だったので、日当たり最高~(>_<)♪
当然、屋上で汗が止まるわけも無く。
再び溶けそうに・・・(._.)
ただ、今日はお昼位に御伺いしたので日当たりが最高だったんですが。
お客様曰く、冬場の朝や昼以降はマンションや他の建物の影が掛かってしまうとの事・・・。
お客様は出来るならやりたいとの事だったので、ここからは2号の本領発揮です☆
江戸川ソーラーでは、お客様毎のシミュレーションを行っているのです☆
しかも、他の業者さんよりも厳しいシミュレーションなので(前に、厳しすぎと言われましたが...)、影の具合なんかも考慮しつつなので、
この結果でお客様へお勧め出来るかどうかきちんと判断してお客様へお伝えします☆
だからこその安心感なんです(>_<)♪
是非とも、ご興味ある方は御見積してみては如何でしょうか(" ?
2013.05.11持ち運び出来る?【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日、天気があまり良くなかったですけど、皆様如何お過ごしでしたか(" ?
2号は今日の天気で気が付いた事が一点ありました。
何だか、いきなり梅雨っぽい湿度になってきてませんか・・・(-_-;)?
まあ、もう5月も中旬になりかけてますし、そろそろだとは思うのですが。
やっぱり雨は、あまり好きじゃないですね、2号は(._.)
今日は、太陽光関連の商品を一点御紹介したいと思います。
それは・・・・
持ち運びが出来る蓄電池~(>_<)♪
へ?蓄電池が持ち運び出来るわけないって(" ?
それがですね、出来る物があるんです☆

容量は1kwと小さめではありますが、フル充電でなんと
液晶テレビ(32型)なら約11時間
お湯を沸かすのに便利な電気ケトルなら約10回分
ノートパソコンなら約20時間も使用できる優れものなんです(>_<)♪
しかも、通常の電源で充電も出来るのですが付属の丸められる太陽光パネルで充電出来てしまう凄いコです!!
これさえあれば、停電の際にテレビを見たりお湯を沸かしたりするのは勿論の事、
キャンプなんかで電気が使えちゃうんです(>_<)♪
発電機とは違って、燃料は必要とせずに電気で動きますので、環境にも御財布にも優しい一品。
是非とも防災用品として、またアウトドアのお供として如何でしょうか(>_<)。
2013.05.10蓄電、蓄電【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は暑かったですね~(-_- ;)
東京はやっぱり暑い(>_<)!!
2号は東北生まれなので、寒い方が好きなんですが、東京は暑すぎです(._.)
今年の夏は、絶対暑いですよね~★
みなさまも、夏バテ対策は考えていた方がいいですよ~☆
2号の対策は取りあえずご飯を沢山食べることですね(>_<)♪
さて、沢山といえば昨日御話してました発電する電気は多い方がいいという話。
じゃあ、どうしてそこで蓄電池が出てくるのかというとですね・・・
例えば京セラなら安い深夜電力を貯めておいて昼間や夜に使えるんです(>_<)
ということは・・・
売電価格は若干下がりますが、太陽光発電で発電した電気を優先的に売れるということですね(>_<)♪
シャープであれば、発電している間は太陽光で発電した電気を先に使いますが、発電していない間は・・・
蓄電池から電気が使えるんです(>_<)♪
と言う事は・・・(" ?
電力会社から高い値段で電気を買わなくて済む事が多くなって、電気代が下がっちゃうんです(>_<)♪
これから電気代が年々上がっていく時代になってきていますが、そのまま電気代を払うのは勿体無いです(._.)
ご家庭で、電気を作っちゃいましょう(>_<)。!!