江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2013.04.17【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ3号です☆

今日の3号は打合せで恵比寿に行って来ました。
流石港区、道行く人もお洒落でセレブな感じが漂ってきます。
駐車場代も馬鹿高いです。
土地があるなら駐車場じゃなくて太陽光...と言いたいところですが、あちこちビルだらけで日当たりの良い場所はなかなか無いようです。

当然ビルの屋上にパネルを設置という流れになりそうですが、ビルの屋上は普通の屋根と比べて設置コストも掛かりますし、防水やらなんやらでなかなか難しいのです。
そんなときこそ我々江戸川ソーラーの出番です。
販売・設計・施工まで一貫して行う完全自社施工体制ですので、お客様のニーズに合わせたベストプランをご提供できますよ。

2013.04.16太陽光のナゼナゼ【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日は、池袋の方に行ってまいりました~(>_<)♪

先日、シャープのイベントを開催した付近だったんですが、やはり池袋は人が多いですね☆

平日でもサラリーマンやカップル等様々な方々が歩いていまして、2号は少しビックリしてましたよ(笑)

だって、田舎には平日はそんなに人が出歩いてないですもん(-.- ;)

しかも、今日も中々暑い感じでしたので、暑さに弱い2号は夏が心配ですよ(._.)

真夏のコンクリートジャングルで、生きていけるだろうか・・・。


折角暑さのお話になりましたので、太陽光のナゼナゼです☆

太陽光発電と言えば、エネルギー源はなんと言っても太陽光!!

そんなパネルさんは、太陽光がサンサンと降り注ぐ真夏はかなり発電をしてくれるのだろうと皆様良くお考えになられています☆

ですが・・・

実は、太陽光パネル自体は、暑い環境では若干効率が悪くなるんだそうです(*_*)

どうやら、発電した電気を送ったりする際に、熱が発生する事によって邪魔をされてしまうとの事・・・。

とはいえ、やはり太陽光がサンサンと降り注ぐ夏は、Total的に見たら発電はガンガンしていくので、差し引きゼロって所でしょうか。

実は北海道の方が夏場は発電効率が良いみたいなんです☆

だから、北海道の導入件数も年々上がっているんですね(>_<)♪

でも東京は雪が無い分、冬場も平均して発電していけるので、やはり太陽光には設置が向いていると言えますね☆

江戸川区はその中でも遮蔽物があまり無い地域ですので、太陽光をやるなら江戸川ソーラーで、是非ご検討を!!(>_<)。

2013.04.15東京都の補助金決定しました【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日の2号は、渋谷をちょっと歩いておりました☆

え?何サボりに言ってたんだって?

そんな訳ありませんよ~(>_<)

お仕事でしたから(._.)

まあ、渋谷とか目黒、広尾なんかはやっぱりお洒落な街ですね~(>_<)☆

東京って感じですよ(笑)

駐車料金が凄い高くて、びっくりしましたΣ(0_0)!!


さて、そんな東京都ですが、決まりましたよ。

補助金が(>_<)!!

やはりHEMSが必須項目となりましたねえ~☆

HEMSが無いと補助金が受けられない形です。

しかも補助金は、

蓄電池が1/6のシステム価格の補助

プラス太陽光がある場合は1kwあたり2万円

このような形に落ち着いたようです☆

これはもう、蓄電池を前提とした形ですねぇ・・・

省エネにも、災害時にも対応可能な蓄電池を是非とも検討してみて下さい☆

東京都のHPは今週中にはアップされるみたいで~す(>_<)♪

2013.04.14補助金申し込み開始まであと・・・【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

昨日の夜はあまり寝れませんでした・・・(*_*)

何故か夜中に咳き込み始めて、風邪かなとも思ったんです。

でも、鼻が異様にグズグズ。

どうやら、花粉でした(笑)

最近あんまり酷くなかったんですが、何でいきなり・・・(" ?

やっぱり、プラズマクラスター買おうかな・・・(-_- ;)


さて、今日は市川市国分方面へ営業とチラシ配りに伺いました☆

実は1号も一緒に同行で伺っていたんです☆

地元のお客様で、スーツの2人組みを見かけた方いらっしゃいましたかね(>_<)?

多分それ、1号と2号です☆

今度見かけたお客様は話掛けて下さいね(>_<)☆


それでお客様と補助金のお話になったんですが、先日もお伝えした通り今年の受付が4/17なんですよ。

なので、今年の工事は最短でも5/23以降から着工となります☆

ここからスタートダッシュが始まりますので、ご導入をご検討されるお客様は、お早めにご決断下さいね☆

国の補助金が最後と言われる今年。

どうせやるなら今年やりましょう(>_<)。♪

2013.04.13メンバーが増えました♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

昨日は上に書いた通り、決起会というものがありまして、おでら店長を始めスタッフ一同と工事スタッフ達が集まったんです☆

しかも、そこに新たな仲間が増えました(>_<)♪

なんと、別の部署だったNW関連のエキスパート集団その名もNW課が、江戸川ソーラー.comのある施設工事課と同じ部署になったんです☆

これが何を意味するのかというと・・・

元々NW工事に強かった江戸川ソーラーに、更にメンバーが増えたんです!!

これから必須になるHEMSの工事が、更に江戸川ソーラーは強くなっちゃうんですよ(>_<)♪


普通の電気工事屋さんは正直、このネットワーク系が苦手なお店が多いんです(._.)

でも、付けるのが標準になって来るこれからの時代、もし万が一HEMSの工事を出来ない業者さんに頼んで・・・

お家のパソコンが使えなくなっちゃったよ!!Σ(:_;)

なんて事になる可能性だって大きいんです。

そんな中で、江戸川ソーラー.comを運営しています日本オフィスオートメーションはそのNW工事もエキスパート達が常時います☆

だからこそ、万が一の際や不明点があればすぐ対応してくれる安心感をご提供できます(>_<)。

ますます安心・安全をご提供していける江戸川ソーラー.comへ一度皆様お電話下さいね~(>_<)♪



« 前の5件 293  294  295  296  297  298  299  300  301  302  303

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション