2017.03.28気温差に気を付けましょう!(更新238回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
暖かいような、寒いような・・・。そんな何を着るか悩むような日々が
続いておりますが、皆様の体調はいかがでしょうか?
やっと冬が終わったーと油断していると、予想外の寒さで一気に
風邪になったり・・・。この時期はよくあると思います(><;)
入学や進級、入社の準備などで慌ただしい時期ですが、
だからこそ自分の体を大事にし、新たな出発を前に体調を
崩さないように気を付けましょう!元気・健康が1番です☆
さて、今回はソーラーな乗り物を御紹介致します!
ソーラーカーがメジャーになりつつある現在ですが、
実は有名なあの乗り物もソーラー発電式になっていたのです!
ガソリンではなく太陽光発電で動く ソーラースクーター
すでに一部では販売を行っているという、
とってもエコなソーラースクーターです(^^)
コンセントからでも充電でき、1回分の充電で
20マイル(約32km)は走行が可能とのことです。
今後、改良が進んでいけばもっと長い距離を
走れるようになるかもしれません。
太陽光を活用した乗り物が近い未来、
どんどん増えてくれることを祈ります☀
以上、最近足がよく痺れる1号でした☆
2017.03.27補助金が、管轄変わりましたΣ(0_0)【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は生憎の雨模様でしたね。
しかも成田空港周辺は朝のニュースで吹雪いているのを見ましたが・・・(笑)
でも、積雪とまではいかずに良かったです☆
そろそろ暖かくなる予兆でしょうかね(>_<)☆
さて、先日ご案内をさせて頂きました自家消費用の補助金についてですが。
補助金の管轄が変わっておりました。
本ブログを見て頂いております方々へ深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳御座いませんでした。
現在、概算要求を掛けておりますのは環境省で、今回経済産業省との連携事業となっておりました☆
名前は
「環境省_再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業」との事です(>_<)☆
実際、何故変わったかの理由は不明です。
恐らく現在の経済産業省の補助金の内容が熱利用を目的とする内容に変更されてるので、
純粋に電気量の削減やCo2の削減となると環境省管轄だからという理由かもしれませんね。
ですが、以前の要求よりも今回の環境省は75億での概算要求の様ですので、予想以上に多くなってますね(>_<)☆
これは平成29年度は自家消費の補助金を受ける絶好のチャンスとなりそうです☆
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは
皆様のお役立て頂けそうな情報を逐次公開していきます☆
是非この機会に自家消費型の太陽光発電を御導入してみてはいかがでしょうか(>_<)?
2017.03.25【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
春になるのにまだまだ寒いですね。
寝る際は、まだ毛布を使用しております(笑)
皆様、風邪など引かれないように気を付けて下さい。
さて、ゲームの話題でいきましょうか!
やはりオンラインゲームは飽きないですね~。
次から次へとMAPが増えて、
尚且つ、知らない方達とプレイができるので
毎回状況が変わり面白いです。
プレイしたい気持ちはあるのですが、
毎日30分程度ですかねぇ~。
この気持ちを抑えるのは結構苦労します<`~´>
まっ、もうひとつの趣味、野球もありますので
両立して励みます!!
さてさて、経済産業省が中小企業の省エネ対策レポートを
公表されましたね。
企業アンケートを行ったのは約800社。
各企業、不要な照明の消灯・間引。
また、空調機器の温度管理等で省エネ対策を行っているそうです。
とっても素晴らしい取り組みです!
弊社でも、クールビス・ウォームビス等の取り組みがあり
期間中に決められた設定温度で業務を行っています。
省エネ対策は機器の導入、更新で大きく効果が表れますが、
それ以外にも「使用される方の意識」でも
大きく効果を得られる事が出来ます。
離席の際、PCを省エネモードにするや、
営業さんがほどんと社外にいるので、
使用する空調機器の稼働台数を減らす等、
意識の問題で大きく改善されます。
皆様、まずは意識を持って生活してみましょう!
これが、1人から10人になり、100人となれば
本当に大きく改善されます。
勿論、省エネについてもっと深くしりたいとの事であれば、
江戸川ソーラーまでご連絡下さい!
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2017.03.24遂に桜が咲いたようです☆(更新237回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
昨日の朝、台所で小さなクモを発見しました!
そして更に、帰りの電車で蚊が飛んでいるのを目撃しました!
桜が都内で咲き、虫が現れ、いよいよ本格的に冬の終わりが来たって
感じがしてきましたね!虫はそんなに好きではないのですが、
久しぶりに見たので何だか懐かしい気分になりました(^^;)
気付けばすでに3月も下旬、あと1週間もすれば4月となります。
お別れ会やお花見などで盛り上がる機会が多くなりそうですが、
くれぐれも羽目を外し過ぎないように気を付けて下さい!
酒は飲んでも飲まれるな、で御座います(@w@)
さて、すでに何度か告知しておりましたが、
2017年3月19日をもって、我が家のバジルが種植えから1周年を
迎えました!まさか本当に1年以上もつとは思っていませんでしたが、
そこはバジルの生命力のお陰だと思っておきましょう(^~^)/
今でも葉は増え続けておりますので、今後も見守っていきます☆
本日のバジル 1周年おめでとう!
下の葉が減ってやや危機感を抱いておりましたが、
よく見ると、1番上の以前切り取った部分から新たに芽が
出ていることが分かります。本当に生命力に満ちていますね!
1号もこういうところは見習いたいですね~(^▽^)
せっかく寒い冬を乗り越えたので、この調子で
また沢山葉を増やして欲しいと思います☀
以上、不意の冷風に震える1号でした☆
2017.03.23そろそろエアコンが新型出ますね(>_<)☆【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
いやあ、今日も花粉が絶好調(笑)
2号の目がとてもやられております(0_0)
花粉症の皆様、一緒に耐え忍びましょう!!
・・・ほんと、勘弁して下さい(T_T)
さてさて、そんな中3月も後半に差し掛かって参りましたね☆
そろそろ登場なのが2017年モデルのエアコン達☆
今年はどんな機能が出てくるのか楽しみですね(>_<)☆
まあ、既にCMも結構どのメーカー様も流してますので、あれですが。
それに伴って価格改定によりここから値段がまた下がりにくくなるのがエアコン業界・・・(-_-;)
そろそろ買い替えかな?と思った方は早めのご購入を!!
恐らくもう2016年モデルは無くなってくる頃でしょう!!
やっぱり3月末はどこも売れますからね(笑)
なので、来年度も引き続き早めの更新を御検討下さい☆
新型エアコンで気分も一新、新しい年度を迎えましょう(>_<)☆
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは
省エネから多機能まで幅広いメーカーをご用意♪
きっと見つかる貴方の一台を御提案致します(>_<)☆