2017.04.25【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
今日はいい天気でした。
千葉県旭市まで行ったのですが
八重桜が綺麗快適ドライブでした!(笑)
さて、携帯ゲームですが、
またまた私が昔大好きだった漫画とのコラボが
始まります!
私は漫画が大好きですが
自分の中のベスト10に入る程好きな
漫画とのコラボです!
ウキウキワクワクしております!
まだ開催されていませんが待ち遠しくて仕方がありません。
はぁ~やくこいこいコラボレーーション!
さてさて、面白い記事を発見したので書きます。
神奈川県の省エネPRとしまして
タレントの出川哲郎さんが起用されているそうですね。
私もTVはよく見ますので大好きなタレントさんです。
しかし、神奈川県も素晴らしいタレントさんを起用しましたね(笑)
出川さんと言えば間違いなく、
多くの世代の方に愛されており、
誰もが知っているタレントさんです。
しかも、出川さんが、
「電気の使い過ぎ、ヤバイよ~!」なんていったら
面白いですし、効果ありそうですね。
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2017.04.22GWまであと1週間・・・(更新248回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
おそらく1号初の4回連続ブログ更新!こういう時もありますよね~(^~^)
4月もいつの間にか下旬ですし、最近すっかり時間の感覚が失われている
ような気がします。何しろ少し前まで「2017年か~」なんて言っていたのに、
気付けばすでに4月の下旬・・・。つまり間もなく4ヶ月が経とうとしています!
すでに1年の内の3分の1が過ぎようとしているなんて恐ろしいですね~・・・。
4ヶ月もあればフ○ーザ様がゴールデンになってしまいますよ∑(OwO;)/
・・・というのはさておき、1号も1日1日を大事にしたいです☆
さて、唐突ですが、1号はUFOやUMA、変な生き物等が大好きです。
過去の1号のブログ記事でよくネタにしていましたが、子供の頃から
現在に至るまで、その手のジャンルに興味津々だったのです。
なので、UFOと似た形のドローンにも最近は注目しています☆
円型のソーラーパネルを搭載したドローン
上に中華鍋を被せたらUFOに見えそうなドローンです(^-^)
こういうユニークなドローンはもっと増えるべきですね!
もちろん、本物のUFOも来て欲しいですが☀
以上、宇宙の広さに震える1号でした☆
2017.04.21健康第一!(更新247回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
ようやく天候が安定してきてホッとしている1号ですが、
皆様は元気に過ごされているでしょうか?
今年は春となった今でもインフルエンザが流行しているらしく、
暖かくなったからと油断していると体調を崩しかねない状況です(><;)
花粉の脅威も本格的になってきましたし、この時期疎かにしがちな
手洗い・うがいを忘れずに行い、鼻や喉を守っていきましょう!
ゴールデンウィーク中の外出は人が多いので特に注意が必要です☆
さて、1号が以前お話した虫歯の件ですが・・・。
何と最後の歯石取りの最中に新しい虫歯が見つかってしまい、
引き続き通院続行となってしまいました・・・。
これで終わりだと思っていただけにガックリきましたね・・・(T~T;)
頑張って歯を磨いてきましたが、まだ甘かったようです・・・。
白くて非常に目立たない初期中の初期の虫歯だったようですが、
放っておけばそのうち黒くなってしまう訳で、そう考えると白いうちに
見つけてもらえて良かったと思います!歯医者さんに感謝ですね☆
この際、とことん治療してすっきりとゴールデンウィークを迎えたいです!
・・・ところで、1号のバジルについて少し進展があったので報告致します☆
今まではペットボトルでヒョロヒョロなボディを支えている状態でしたが、
それだと何かの衝撃でボトルがズレた時にバジルが倒れてしまう為、
別のもので支えることにしました。それは・・・。
ペットボトルの支えから卒業しました
洗濯バサミと家にあった白い鉄線のようなものを使い、
バジルを何とか立たせることに成功しました(^-^)
頭の部分がちょっと傾いているのが心配ですが、
しばらくはこれで様子を見てみようと思います。
これからもグングン育って欲しいところです☀
以上、虫歯になりにくい人が羨ましい1号でした☆
2017.04.19爽やかな朝!(更新246回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
1号の祈りが通じたのか、本日の朝は実に爽やかな空気でしたね~☆
もう完全に上着いらず!早速クールビズが待ち遠しくなってきました。
とは言え油断していると、いつものように突然気温が急落して震えることに
なりそうなので注意が必要ですね・・・。まさにケースバイケースです(^~^)
さて、昨日のブログではツバメが飛び回っていると書きましたが、
本日の朝、今度はスズメやカラスが枝らしきものを咥えているのを
目撃しました。時期的に考えて巣作りの為の枝でしょうか・・・?
春になると動物の様々な仕草が見れて楽しいですね~(^-^)
夏は夏で、ハトが噴水で水浴びしていたりして癒されますが・・・。
スズメ・カラス・ハト辺りは比較的よく見る鳥ですが、
よーく観察してみると面白い発見があるかもしれませんね☆
そして今回、ご紹介するソーラーグッズは上記の話題に沿って
鳥に関するものにしました!1号の好きな鳥をモデルにしたグッズです。
ソーラーなフクロウ型ライト
その名もソーラーふくらいとミニ。丸っこくて可愛いですね~(^~^)
暗くなると自動で点灯する他、ソーラー式なので配線いらずです。
フクロウは幸運の象徴であると言われているので、
インテリアとして飾れば幸運を呼んでくれるかもしれません。
疲れた時はフクロウのエコな灯りで癒されましょう☀
以上、動物を見て癒される1号でした☆
2017.04.18早くも初夏の陽気に・・・?(更新245回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
昨日と本日、不安定な天候に加えてとにかく暑いですね~(@w@;)
オマケに雨の影響で蒸し暑く、それに加えて強風という・・・。
本日なんて場所によっては気温が30℃に達するそうで、早くも夏の気配が
見え隠れして不安になります・・・。晴れたのは嬉しいですけどね(^^;)
確か昨年は4月下旬の時点で初夏の陽気になっていた気がするので、
今年はもうちょっと春らしい爽やかさが欲しいところです☆
ちなみに今年も、駅やスーパーの天井・柱にツバメが巣を作り、
せわしなく飛び回っているのを目撃しました。
桜が散って少し寂しい気持ちだったのですが、ツバメの元気な姿を見て
1号も活力を取り戻せたような気がします。まだまだ夏には早いですね!
・・・さて、春と言えば新学期。新学期と言えば文房具です。
と言う訳で、今回ご紹介するソーラーグッズは文房具から選びました☆
人によっては馴染み深いあの道具
そう、様々な場面で活躍している文房具、ノギスで御座います。
1号も大学生の頃によく使っていましたが、そんなノギスにも
ソーラー機能が搭載されていたとは驚きです☆
ノギスは外で使う機会も多いので、ソーラーエネルギーで
画面を維持できるのはとても便利ですね(^-^)/
数値の見間違いの心配も無いので安心安全で御座います☀
以上、突然の暑さでクラクラする1号でした☆