江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2017.06.10【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
本日は全国的に暑い気候となるそうですね。
日焼けがしたい3号では御座いますが
出社している為、断念です(笑)

さて、ここ最近あまりゲームをしていない3号では御座いますが、
理由としましては、
ほんのちょっと熱がさめてしまったからです。
面白いは面白いんですが、
自分のプレイヤースキルの無さに寂しくなってしまい、
尚且つ今のコンテンツに興味がそそられないんですよ。
まっ、クリアできるキャラがいないのもそうですが、
単調な事の繰り返しな様な気がして
時間が勿体無くも感じてしまいました。
そこまでのめり込んでいた訳ではないので、
上手くゲームとつきあっていきます。

さてさて、そろそろ夏本番となりますね。
エアコン、扇風機などの電子機器がフル稼動する時期となって参りました。
因みに、四季でいいますと冬が一番電気料金が高くなっています。
理由としまして、
エアコンの性質として設定温度と内気の温度差が大きいと
電気を多く消費してしまう為となります。
つまり、その差を埋める為に頑張ってしまうのです。
また、日照時間が短くなる為、
電気を点ける時間帯が長くなる為となります。
皆さま、毎度毎度書かさせて頂いておりますが、
省エネに努めましょう。
エネルギーは限りある資源です

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆ 

2017.06.08湿度が上がってまいりました☆(更新257回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

6月に入って湿度が50%を超える日が多くなりましたね~☆

1号はジメジメが嫌いですが、湿度30%前後が当たり前だった

冬の時よりかはずっと過ごしやすいと思います(^^)

6月は夏の入口ということで急に暑くなったり雨が降ったりが増えたりと

大変なことも多いですが、同時に普段見れないものが見れたりします。

 

例えば、雨が降る日はミミズをよく見かけます。

6月は雨が多いので必然的に見かけやすくなるのではないでしょうか。

土が水浸しになると酸欠になって出てくるそうですが、

雨が止んで地上が乾くまでに土壌に戻れないと干からびてしまいます。

梅雨の時期はミミズにとって人間以上に嫌な季節という訳ですね(^^;)

もしもアスファルトの上でじたばたしているミミズを見かけたら、

そっと棒か何かで持ち上げて土のある場所に移動させてあげましょう☆

ちなみにミミズは水自体は苦手ではないらしく、酸素さえ十分にあれば

水中でも長い間生きていくことができるそうです。凄いですね(@w@)/

 

さて、そんな豆知識はともかく、今回は久しぶりに

メガソーラー施設について紹介致します!

今回は福島空港内に存在するメガソーラーとなります。

 

福島空港敷地内のメガソーラー.jpg

福島空港の太陽光発電 復興のシンボル

 

広大な敷地内に設置されたパネルの容量は約1.2Mw にもなります。

年間の発電量は一般家庭1年間の約330世帯分と推定されており、

まさに東北を代表するメガソーラー施設と言えるでしょう(^~^)

また、エネルギー・環境問題を学べる体験学習の拠点でもあり、

子供たちがエコを学ぶのに大いに活用されているそうです。

未来を担う子供たちが学べる場はもっと増えるべきですね☀

 

以上、子供の頃、科学館が大好きでよく行っていた1号でした☆

 

2017.06.036月の到来!(更新256回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

とうとう6月となり、一層空が気になる季節となりました。

クラクラする程の暑い日もあればジメジメとした雨の日もあり、

体調管理が非常に難しい時期でもあります(^~^;)

また、気温上昇に伴ってなどの虫があちこちで発生するように

なるので、蚊取り線香防虫スプレーなどを揃えておきたいですね☆

 

ちなみに1号、昨日風呂場でまさかのと遭遇しました。

1匹だけだったので恐らく何かの拍子に紛れ込んでしまったのかと

思いますが、何にせよびっくりしました(><;)

ちなみにその蟻はティッシュに乗せて外に出してあげましたが、

どこから入ってきたかは永遠に謎になりそうです・・・。

 

さて、今回は久々にソーラーグッズの紹介をしようと思います☆

6月と言えばジメジメした陽気が特徴ですが、ジメジメと言えば

やはりキノコが真っ先に浮かぶのではないでしょうか?

1号が小学生の頃、校庭の花壇に見慣れない花があるなーと

思って近づいてみたら白くてほっそりしたキノコだった・・・という

思い出があります。当時は結構怖かったですね~(@w@;)

・・・と言う訳で、今回はキノコ型のソーラーグッズです。

 

ソーラーキノコ.jpg

 光るキノコのソーラーライト

 

暗くなると自動的に点灯するソーラーでエコなライトで御座います☆

実際のキノコも種類によっては光ったりするので、まさにライトとして

ぴったりな選出と言えるでしょう!ちなみには自由に付けられます。

夜寝る時、ちょっと灯りが欲しい方にお勧めです☀

 

以上、食用キノコの中ではエリンギが好きな1号でした☆

 

2017.05.31ささやかな喜び☆(更新255回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

久しぶりなブログ更新となりますが、1号は元気なのでご安心を・・・。

そして遂に更新回数が255回になりました~☆

255という数字はゲームをよくプレイする方にとってはお馴染みですね。

これは2進数8ビットの組み合わせで0~255まで表現できたことに

由来するそうです。昔のゲームは容量に制約があって大変ですね(><)

しかし、その制約の中で数々の名作が生まれた訳ですから、

やはりクリエイターの方は昔から凄かったんだなぁ~と思いました☆

 

さて、今回はソーラーグッズの紹介を・・・と思ったのですが、

我が家のバジルに小さな変化があったのでそちらを紹介します(^~^)

 

バジル_5月31日朝.JPG

 下側に注目!

 

前回(5月23日)のバジルの写真と比べてみると分かりますが、

何と茎の下の方に小さな芽が出てきました!驚きです∑(@◇@;)

もう頭の部分しか葉が育たないと思っていたので、下側にチョロッと

葉が出ているのを見て感動してしまいました。

この調子で青々と茂って欲しいと願わずにはいられません!

6月に入る直前のちょっとした嬉しい瞬間なのでした☀

 

以上、新しいスマホで画質が良くなって嬉しい1号でした☆

 

2017.05.29【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
暑い!
エンジンを停止して車内にいると灼熱地獄です。
ネクタイを考案した方、恨みます・・・。


さて、クレージージャーニーにどっぷりハマっている3号で御座いますが、
やはり自分に出来ないことをやってる方って魅力的ですよね。
そんな私の癖と云いますか、自分より優れてる方に話掛ける時は、
年齢・性別問わず必ず尊敬語になってしまいます。
言葉の通り、尊敬に値するので尊敬語になります。
自分より優れてると云う事は、
私は教わる立場になるわけですから自然な事です。
しかし、言葉は難しいです。
敢えて難しい言葉を使う方もいらっしゃいますが、
相手に伝わらなければ何の意味もありません。
自己満足になってしまいます。
私も、相手にうまく伝えられる様に努力します。


さてさて、表参道にスマートゴミ箱が設置されましたね。
なんとこのゴミ箱は太陽光発電システム機能がついており、
ゴミの蓄積量のチェックをし、
ゴミの圧縮までしてくれるスーパーゴミ箱です!
このデータを基に、
各町でのゴミ排出量を確認し、
ゴミ回収する人員数を割り当てたりとか経済的にも
とても便利になっております。
また、美しいデザインとなりポイ捨て等の
抑止力にも繋がるかもしれませんね!
機会がありましたら見に行ってみます!


東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆ 

« 前の5件 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション