2024.02.05雪が降っています!(更新593回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
久しぶりの大雪が関東地方にやって来ました!
現在進行形でガンガン降っており、帰りが心配になります(=~=;)
明日は路面凍結も起きてそうですし、本当に慎重になって
転ばないように移動する必要がありそうです。
皆様もスリップには十分お気を付け下さい!
ちなみに雪が積もると太陽光発電としてはとても困りますが、
ソーラーパネルは頑丈なのでちょっとやそっとじゃ壊れません。
・・・とは言え積もり過ぎるとまとめて落ちてくるリスクがありますので、
大量に積もったらそっとパネルを助けてあげましょう!
さて、本日2月5日は笑顔の日で御座います☆
そのまま2・5でニ・コという語呂合わせですね(@▽@)
笑顔は大事ですが、この時期は空気が乾燥して
肌全体がカサカサしやすいので、十分気を付けましょう。
いきなり大きく口を開けると唇が切れてしまうかもしれませんので・・・。
保湿をしながら笑顔で過ごしたいところです☀
以上、あくびの時に口元がピリッときた1号でした☆
2024.01.30寒さだけでなく乾燥にも注意!(更新592回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
空気が乾燥し、事務所内の湿度計が25%のままの状態です☆
ちょうどいい湿度が40%~60%らしいので、いかに低いかが分かります。
冬は唇が乾くのでリップクリームは必須ですね~(><:)
この時期は日没も早いので太陽光発電も控えめです・・・(@~@)
空気清浄機がついでに加湿してくれていますが、
事務所のスペースを考えると大きな効果はないかもしれません。
時期的に仕方ないとは言え、この寒さと乾燥が人間の免疫力を下げ、
インフルエンザ等を流行させる訳ですから侮れません。
毎日の手洗いうがい、そして出来れば消毒と保湿を心掛け、
健康を乱さないように気を付けたいと思います!
さて、本日1月30日は3分間電話の日で御座います☆
1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(現NTT)の
市内通話料金が3分間10円となったことに由来しているそうです。
それより前の日までは3分間という時間制限がなく、
1通話10円(時間制限無し)という大変緩いものでした。
ただ、それだと長電話をする者が増えてしまう為、
このような制限を設けたとのことです。
携帯電話のない時代、今ではもう想像すら出来ませんね(^~^)
なお、現代では携帯電話およびスマホの普及ですっかり数を減らした
公衆電話ですが、今でも日本に12万台は設置されているそうです。
災害が起きて電波が繋がらない、あるいはスマホそのものをなくした時に
使われることから、今後も公衆電話は存在し続けることでしょう。
電話の存在しない世界なんてもう考えられません☀
以上、情報伝達の重要性を歴史から学ぶ1号でした☆
2024.01.22朝起きても真っ暗な冬・・・(更新591回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
気付けば1月も下旬ですが、相変わらず寒いです・・・。
昼は比較的暖かめなのですが、それ故に余計に朝晩が
寒く感じるという困った状態になっております(>~<)
朝起きると寒い上にまだ暗い為、余計に眠いです。
もう今から春が待ち遠しいですね~(@~@;)
さて、本日1月22日はカレーの日で御座います☆
1982年に社団法人全国学校栄養士協議会が、
学校給食週間の前に子どもたちに好まれていたカレーを
全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんで、
カレーの日に制定されたそうです。意外と最近ですね(^^)
一口にカレーと言っても具材で味わいは変わりますし、
ナンと合うバターチキンや緑色のグリーンカレーもあります。
まさにラーメンに匹敵するカスタマイズ性と言えるでしょう。
寒い日はカレーで体を温めるのも良いかもしれません!
今後も学校給食の花形であって欲しいです☀
以上、金曜日にカレーを食べたくなる1号でした☆
2024.01.162024年になりました!(更新590回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
新年、明けましておめでとう御座います☆
令和6年も頑張っていきましょう(^^)/
さて、12月までは暖冬と言えるぐらい暖かい気候でしたが、
案の定1月になって一気に冷えてきました・・・。
東京に降らないと思っていた雪もこの前降りましたし、
ようやく冬本番と言った感じでしょうか(=~=;)
特に朝は空気が冷え冷えの為、
厚着をして風邪をひかないように気を付けましょう!
ちなみに1号、今年も1月の頭には夢を見ず、
初夢とはなりませんでした。覚えていないだけだと思いますが・・・(^^;)
ただ、先週は子供時代の自分が両親と散歩する夢と、
朝起きたら前歯が抜けてしまう恐ろしい夢を見て、
先日は巨大な餅みたいな物体にくっ付かれた後、
何故か学校の文化祭で出し物を決める夢を見ました。
後半は謎ですが、夢はあくまで夢なので仕方ありません。
ただ、両親と散歩する夢はノスタルジーを感じられて好きでした(T~T)
そして1月16日の本日は囲炉裏(いろり)の日で御座います☆
囲炉裏の火を囲んで暖かい会話を楽しむ目的で、
囲炉裏愛好家たちが制定したとのことです。
現代ですとあまり見る機会がないかもしれませんが、
和式の旅館に行った際はチェックしてみて下さい。
もしかしたら囲炉裏があるかもしれません☀
以上、夢で会えたら素敵なことだと思う1号でした☆
2023.12.272023年最後の更新!良いお年を!(更新589回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
2023年最後のブログ更新!何とも波乱万丈な年になった気がします。
個人的に辛いことが重なった年ではありましたが、
なるべく前を向いて2024年を迎えたいと思います!
人生は山あり谷あり、そう思って生きていきます(T~T)/
もちろん振り返れば、世間的に明るい話題も沢山ありました☆
WBCで日本が劇的な優勝を遂げたことは今でも記憶に新しいです。
出場選手が今後も活躍し続けられたらいいなぁと思います(^~^)
あと余談ではありますが、2024年は昭和換算ですと
何と昭和99年とのことです。2025年は昭和100年ということですね(^^;)
特に何かある訳ではありませんが、
こういう事実に少しワクワクしてしまいます。
来年はこのワクワクが消えてしまわない年であって欲しいです!
今年のブログ更新はこれで最後になります!
皆様、本年も誠にお世話になりました!
2024年も何卒宜しくお願い致します☀
以上、今になって2024年の手帳を買おうと思う1号でした☆