江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2025.09.16残暑の長い9月・・・(更新672回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

9月もすでに中旬なのにみたいな日々がまだ続いております・・・。
全然っぽくないので、飲食店でのデザートが出ていると
「ああ、今って一応秋なんだよな」という気持ちになります。
天気予報を見ると今週末頃からようやく気温が下がってくるそうですが、
それでも30℃前後昔の夏ぐらいはあるという・・・(><;)
ただ、急に20℃前半とかになって寒さに震えるのも困るので、
少しずつ気温が下がって秋の陽気になって欲しいところです!

さて、本日9月16日はマッチの日で御座います☆
1948年(昭和23年)のこの日、配給制だったマッチの自由販売が
認められ、記念日になりました。まず配給だった事実に驚きです(@@;)
どうやら1940年(昭和15年)に、商工省令で「マッチ配給統制規則」が
公布され、資源不足などを理由に配給制になっていたようです。
当時はライターなんて普及していなかったので、マッチが配給制だと
色々不便だったと思います。自由に買えるって素晴らしいですね(^~^)
マッチ1本家事の元・・・。今のうちに空気の乾燥に備えましょう☀

以上、自転車で移動中にトンボとぶつかりかけた1号でした☆

2025.09.08久々の台風日本横断・・・(更新671回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

台風の到来で凄まじいが日本を襲いましたが、
それによって暑さが吹き飛んだ・・・とはならずに残念です(><;)
少し気温が下がったと思ったらすぐまた猛暑続きの予報・・・。
9月中旬ぐらいまでは残暑が続きそうな気がするので、
まだではなくだと思って暑さ対策はしっかり行っていきましょう!

さて、本日9月8日はニューヨークの日で御座います☆
1664年のこの日、オランダ・西インド会社の支配下にあった
マンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下になり、
ヨーク公にちなんで「ニューヨーク」(New York)と改称されたことに
由来するそうです。かなり歴史のある記念日と言えますね(^~^)
1664年と言えば日本だと江戸時代で、徳川家4代目あたりの頃のようです。
鎖国中にも世界は常に動いていたと考えると感慨深いですね☀

以上、台風で下半身がビチャビチャになった1号でした☆

2025.09.04久しぶりの雨☆(更新670回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

暑い8月が終わり、暑いまま9月となりました☆
台風接近に伴い本日と明日は気温がやや下がるようですが、
土曜日からはまた気温が上がるそうなのでご注意下さい(^^;)
都内は久々ので水不足状態のダムにとっては
有難い話だと思いますが、明日は台風が関東に接近する為、
皆様はくれぐれもお気を付け下さい。頑丈な傘を用意しておきましょう!

そして9月ということは、多くの学生は夏休みを終えたことでしょう。
人によってはやだなーという気持ちもあるとは思いますが、
人生はマラソンみたいなものだと思って、次の長い休みである
年末年始まで再び走り始めましょう!

さて、本日9月4日はくしの日で御座います☆
美容関係者によって1978年(昭和53年)に制定された記念日で、
くしを大切に扱い、美容への意識を高める目的があるとのことです。
ちなみに同じ「くし」でも意味の違う串の日も存在しているようで、
串ものの食品を積極的に食べて欲しいという願いが込められております。
見事な語呂合わせと感心します☀

以上、最早9月は夏の一部だと思っている1号でした☆

2025.08.25懐かしき夏休みの宿題☆(更新669回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

お盆休みも明け、いよいよ8月も最後の週となりました☆
学生にとっては夏休み最後の1週間になると思われるので、
暑さに気を付けながら悔いのないように過ごして欲しいと思います!
今はどれぐらい夏休みの宿題があるか分かりませんが、
まだ終わっていない方はこれから頑張って下さい(><;)

ちなみに昔の1号は読書感想文にかなり苦戦した記憶があります。
まず自分で本を選ぶというのが大変で、図書室や図書館でいくつか
候補の本を読んで、感想が書きやすそうなものを選んでいました。
今になって考えると、自分の意思で本を選ぶという過程が
大事だったんだなと思います。悩むことも勉強ということでしょう(^^;)

そして宿題なんて当時はただ面倒なだけだと感じていましたが、
期限までにやるべきことをやるという、社会でも必要なスキルの
練習だったのかなと大人になった今なら思えます。
勉強した内容自体は忘れてしまっても、毎日早起きして出発したり、
期限までに提出物を出したり、やりたいことを我慢して課題に取り組んだり、
他の誰かと協力して大きな行事に参加したり、じっと黙って話を聞いたり・・・。
これらの行動は社会に出てもずっと必要な為、そういう習慣を自然に
身につけられることこそ、学校に通う真の意味なのかなーと思うのでした☀

以上、観察日記は結構いい加減だった1号でした☆

2025.08.19灼熱のお盆休み!(更新668回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

お盆休みが明けて2日目、今は頑張って生活リズムを戻しています☆
今回は火曜日だけ会社だったので3連休5連休が順番に来た感じですが、
1日出勤を挟んだお陰か休み明けの負担も少なかった気がします。
これが9連休だったらもっと反動が辛かった・・・かもしれません(^^;)
今年のお盆休みは昨年と違って台風が来ることはありませんでしたが、
その代わり晴天による凄まじい暑さが行動を妨げていたように思えます・・・。
休み明けの今週は更に暑くなるらしいので皆様も気を付けて下さい!
眩暈がしたら迷わず冷えた空間に避難し、水をがぶ飲みしましょう!

そして今年のお盆休み・・・。1号は暑さに屈してあまり外を歩かず、
映画を見にいったり遠くの大型ショッピングモールに足を運んだり、
なるべく室内の空間で過ごせるような日々を送りました。
ただ、空が曇って少しだけ気温が下がった日があったので、
その時は外を歩き回ったり夏祭りの出店で食べたりしていました。
暑くて大変でしたが楽しく過ごせたと思います!

ちなみに外出時、某都内の公園で休憩をしていたのですが、
スズメが穴を掘って羽をバタバタさせる姿を見ることが出来ました。
どうやら砂遊びで体に付いた寄生虫などを取る行動だったようですが、
その公園はミストシャワーが散布されていて土が湿っていたので、
実は暑さ防止で穴の中にいたのかも・・・なんて考えてしまいます(^^)

穴掘りスズメ①.jpg
穴掘りスズメ②.jpg
某公園で見かけた穴掘りスズメ

何気に1号にとっては初めて見た光景だったので、
貴重なものを見たようで少し嬉しかったです。
くつろぐスズメを写真に撮れて良かったと思いました☀

以上、某恐竜映画を見れて満足な1号でした☆

仲良しハト.jpg
オマケ 羽づくろいをしてあげる仲良しなハトたち

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション