2016.10.29【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
日ハムvs広島もいよいよ大詰めですね!
本日の18:30から試合開始となります!
日ハムが現在大手を掛ける状態となります!
両チームとも頑張れ!!
さて、某CMの影響で新たにゲームを初めてしまった3号で御座いますが、
これが厄介な事に、評判通り面白い!!
ゲームの名前は伏せさせて頂きます。
仮に、ゲーム名を公表した場合、
皆様の中には、「今更!?」っと思われる方もいらっしゃる
かと思われる超有名ゲームで御座います。
あっ、因みに携帯ゲームになります。
昔からゲームは好きですが、
ある一定の目標が決まって、それ以外の部分で
遊び要素があり、自由度があるとゲームって
寄り一層面白いですよね!
製作の方々、ありがたくゲームやらさせて頂いております!
これからも頑張って下さい!
さてさて、ここ最近某コーヒーショップで太陽光電池搭載の
椅子が置かれるようになりましたね。
屋外に設置されているので、
天気が良ければスマホの充電が出来る優れモノです!
そんなものあって誰が使うの?っと思われた方、
実は買い物客ではなく、外国人旅行者は非常によく使用されるのです。
皆様、考えて下さい。
外国に旅行に行った際、携帯電話の充電はホテルの室内のみ
ですよね?
屋外で、誰でも自由に充電出来たら便利だと思いませんか?
つまり、スマホのオアシスです!
しかも、観光ガイドにそんな情報が掲載されていたら、
物珍しさと、期待値で行ってしまいますよね!
それがまた、ビジネスに繋がるかと思われます。
いやぁ~、色々な商品がぞくぞく登場して愉しいですね!
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.10.28滅茶苦茶大人気・・・Σ(0_0)!!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
いやあ、今日は雨降りの天気ですなぁ。
そんな中で2号は千葉県に昨日からお邪魔しておりました☆
今日はいすみ市にお伺い・・・。
とある製造系の企業様とお打ち合わせをさせて頂きました☆
まあ、話は話題の電力切替からスタートしたんです。
でも大企業様は当然そう簡単に切り替え何て出来ませんので、是非ご検討を・・・(>_<)♪
という会話をしていた中で、省エネの話しになりました☆
それで、お打ち合わせをさせて頂いた会議室の天井を見上げると・・・
蛍光灯ですね、これ・・・(0_0)
そんなこんなで登場したのが、現在江戸川ソーラー一押しの工事不要直管型LED☆
ちょっと興味が御有りのようだったので、詳しく御説明・・・
「え!?工事いらないの?本当に?これ良いじゃん!!」との答えが(笑)
ですよね~☆
だって、ここ数日設備系の担当者様とお打ち合わせをしている中で、
・予算
・自社工事の場合の手間
・限られた時間と手数
こんな色々な要因により、皆様頭を抱えられておられる様子。
確かに、設備の方がいくら工事出来るからと言っても確かに大変すぎますよね、LED工事。
そんな時にこのLEDをご案内したところ、とても興味を持たれておられました☆
ここの所、良く工場様にはお買い上げ頂けるので、やっぱり皆様相当お困りだと、改めて実感じました・・・Σ(0_0)
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは
設備担当者様に御喜び頂ける商品をなんでもご用意(>_<)♪
某お客様曰く、「2号はコンビニみたいだな・・・」とのお褒め(?)のお言葉頂きました(笑)
省エネや生産改善等でお困りの担当者様、是非江戸川ソーラーまでご連絡を☆
きっとお役立て頂ける商品をご用意致します(>_<)☆
2016.10.27健康第一!(更新197回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
本日も見事な晴れ・・・!圧倒的晴天・・・!
ここまで晴れの日が続くと気分がいいですね~☆
一昨日の夜は少しだけ雨が降りましたが、
あのぐらいならセーフでしょう(@▽@)/
そして気付けばもう10月も終盤・・・。
来週の頭には11月に入ってしまいます。
本日は少し暖かめですが、いつ本格的な
寒い気候になるか分からないのが恐ろしいです・・・。
今のうちに手袋などを用意しておくといいかもしれませんね☆
1号は寒いのが苦手なので、今後しばらくは気温に気を付けて
付けたり外したりしようと思います。
11月以降は寒かったり空気が乾燥したりで風邪やインフルエンザが
大流行する時期なので、細かい生活管理が必要です(=◇=)
まず手洗いとうがいは欠かさず行い、体が冷え過ぎないように
厚着をしたり暖房を使ったりして体温を調整しましょう。
もちろん、晴れの日は外に出て太陽光を浴びるのもお勧めです!
ビタミンDを体内で生成できたり、自律神経を整えたりと
健康にいい効果が期待できます!
・・・ところで、今週末は今話題のハロウィンのようですが、
1号にはいまいちピンときません・・・(´・ω・`)
1号が小さい頃、ハロウィンと言ったら海外だけのお祭りという
イメージが強く、日本では精々お菓子を配るぐらいだった気がします。
しかし最近ではあちこちでカボチャの装飾が見られ、
まるでクリスマスやバレンタインデーのごとく盛り上がっております。
いつの間に定着したのかは不明ですが、盛り上がれるイベントが
増えたという点ではプラスかもしれませんね☆
ただ、スーパーで働いている方々は大変でしょうが・・・(^^;)
1号も昔、スーパーでバイトをしていたので期間限定イベントの
大変さはよく分かっております・・・!
今頃スーパーでは、ハロウィンとクリスマスと正月の在庫で
裏側がいっぱいいっぱいになっていることでしょう・・・。
・・・せっかくなのでハロウィンにぴったりなソーラーグッズを
紹介したいと思います。ええ、もちろんカボチャ型ですとも(@w@)
太陽光で充電 ソーラーハロウィンランタン
空気で膨らみソーラーエネルギーで光るLEDのランタンです。
これを照明に夜道を練り歩けばお菓子が沢山もらえるかも・・・?
ただしあまり夜中に出歩くと危険なので程々にお願いします☀
以上、お菓子の食べ過ぎに気を付けたい1号でした☆
2016.10.26【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
昨日、母校の横をたまたま通り過ぎたのです、
増設されており巨大になっていました(笑)
あれから約数十年、時は確実に流れています。
平等に流れている時間。
大切に、積極的に使用したいものですね。
さて、日本シリーズもいよいよ大詰め!
現在、広島2勝・日ハム1勝となっております。
私は野球ファンなので、両球団とも好きですが、
黒田投手が引退されるので、少々広島ひきいになっております。
ですが、やはり大谷投手も魅力的であり・・・、
なんかこんがらがってきてしまいます。
まっ、引退の花道を飾って頂きたいと思いつつ、
これから球界を引っ張っていくであろう選手を応援しつつ、
観戦したいと思います。
本日も、札幌ドームで試合が開催されます!
楽しみです!
まっ、夜のスポーツニュースでダイジェスとを見るだけ
になってしまうと思いますが(笑)
さてさて、来月COP22がモロッコで開催されますね。
開催される前に、「パリ協定」についておさらいさせて頂きます。
①世界の平均温度上昇を2度未満に抑える
②世界全体で温室効果ガス実質的にゼロにする
これに対し、削減目標値を定め、報告する事が義務づけられ、
国内で各種対策を行うことが義務付けられております。
簡単にいいますと、
全世界の皆様、このままですと地球が暑くなりすぎて
環境がおかしくなってしまいます。
みんなで頑張って、地球温暖化を防ぎましょーって事です!
上記①②以外にも、細かい取り組みがあります。
例えば、5年ごとに見直しをし、それに対してまたより高い目標値を定める。
まさに、PDCAですね!
実は私、COP22かなり気になっております。
ニュースで大きく取り上げて頂きたいものですねぇ~。
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.10.25備えあれば・・・(更新196回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
ここ最近は順調に秋晴れの日が続いていますね~(^~^)
9月は台風が多過ぎて台風一過ならぬ台風一家状態だった為、
晴れの日が続くとそれだけで嬉しくなってしまいます☆
ただ、同時に朝がどんどん寒くなっているのが難点ですが・・・。
朝起きるのが辛くなってくる季節でもあるので、1号は目覚まし時計を
2つ用意して遅刻を防いでいます。備えあれば憂いなしですね☆
ちなみに1号は唇が乾燥しやすいので、いつもカバンの中に
リップクリームを仕込んでいます。備えあれば嬉しいなですね(^^;)
・・・乾燥と言えば、1号が社員旅行で行った島国も相当カラッと
してしましたねー・・・。日本では暑くて乾燥・・・というパターンは
あまり無いのでそれだけで新鮮な気持ちになれました。
・・・という訳で今回も旅行中のお話になりますが、
内容は食欲の秋らしく甘いものでいきたいと思います☆
海外と言えばでかいものはでかく、甘いものはとにかく甘い、という
イメージが強いですが、ここの国ではそんなでもなかったです。
グラス内のクリームを付けて食べるオシャレなチョコケーキ
メニューを必死に指差して買ったアイス
思ったより大きかったシェイク
太陽光が強烈なので冷たいアイス系は最高の癒しでした(^▽^)
本当はもっと色々な味のアイスを食べてみたかったのですが、
食べ過ぎると間違いなく腹の調子が悪化する為、控えました☆
何事も程々が1番ということで御座います☀
以上、寒くても結局アイスを食べる1号でした☆