2016.10.26【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
昨日、母校の横をたまたま通り過ぎたのです、
増設されており巨大になっていました(笑)
あれから約数十年、時は確実に流れています。
平等に流れている時間。
大切に、積極的に使用したいものですね。
さて、日本シリーズもいよいよ大詰め!
現在、広島2勝・日ハム1勝となっております。
私は野球ファンなので、両球団とも好きですが、
黒田投手が引退されるので、少々広島ひきいになっております。
ですが、やはり大谷投手も魅力的であり・・・、
なんかこんがらがってきてしまいます。
まっ、引退の花道を飾って頂きたいと思いつつ、
これから球界を引っ張っていくであろう選手を応援しつつ、
観戦したいと思います。
本日も、札幌ドームで試合が開催されます!
楽しみです!
まっ、夜のスポーツニュースでダイジェスとを見るだけ
になってしまうと思いますが(笑)
さてさて、来月COP22がモロッコで開催されますね。
開催される前に、「パリ協定」についておさらいさせて頂きます。
①世界の平均温度上昇を2度未満に抑える
②世界全体で温室効果ガス実質的にゼロにする
これに対し、削減目標値を定め、報告する事が義務づけられ、
国内で各種対策を行うことが義務付けられております。
簡単にいいますと、
全世界の皆様、このままですと地球が暑くなりすぎて
環境がおかしくなってしまいます。
みんなで頑張って、地球温暖化を防ぎましょーって事です!
上記①②以外にも、細かい取り組みがあります。
例えば、5年ごとに見直しをし、それに対してまたより高い目標値を定める。
まさに、PDCAですね!
実は私、COP22かなり気になっております。
ニュースで大きく取り上げて頂きたいものですねぇ~。
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.10.25備えあれば・・・(更新196回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
ここ最近は順調に秋晴れの日が続いていますね~(^~^)
9月は台風が多過ぎて台風一過ならぬ台風一家状態だった為、
晴れの日が続くとそれだけで嬉しくなってしまいます☆
ただ、同時に朝がどんどん寒くなっているのが難点ですが・・・。
朝起きるのが辛くなってくる季節でもあるので、1号は目覚まし時計を
2つ用意して遅刻を防いでいます。備えあれば憂いなしですね☆
ちなみに1号は唇が乾燥しやすいので、いつもカバンの中に
リップクリームを仕込んでいます。備えあれば嬉しいなですね(^^;)
・・・乾燥と言えば、1号が社員旅行で行った島国も相当カラッと
してしましたねー・・・。日本では暑くて乾燥・・・というパターンは
あまり無いのでそれだけで新鮮な気持ちになれました。
・・・という訳で今回も旅行中のお話になりますが、
内容は食欲の秋らしく甘いものでいきたいと思います☆
海外と言えばでかいものはでかく、甘いものはとにかく甘い、という
イメージが強いですが、ここの国ではそんなでもなかったです。
グラス内のクリームを付けて食べるオシャレなチョコケーキ
メニューを必死に指差して買ったアイス
思ったより大きかったシェイク
太陽光が強烈なので冷たいアイス系は最高の癒しでした(^▽^)
本当はもっと色々な味のアイスを食べてみたかったのですが、
食べ過ぎると間違いなく腹の調子が悪化する為、控えました☆
何事も程々が1番ということで御座います☀
以上、寒くても結局アイスを食べる1号でした☆
2016.10.24クリーニングです!!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
なんだろう、急に秋晴れの空が続いている・・・(-_-;)
もう少し早く晴れてよ(>_<*)p!!
9月は、江戸川ソーラーのユーザー様のお宅がことごとく長雨のせいで例年の3/4程度の発電量でした。
本当に、今回の秋の長雨は困りました。
これからしばらく晴れの日が続くとの事でしたので、ガンガン発電して欲しいですね☆
そんなこんなで、先日は墨田区のユーザー様の所へクリーニングと定期点検に行って参りました☆
都会のど真ん中のせいか、拝見した瞬間に解りました。
「都心部に近付くにつれて、1年でこんなに汚れるんだ・・・Σ(0_0)!?」
そうなんです。
江戸川区や千葉県なんかですと、汚れていても多少なんですが、
ここのユーザー様のパネルは明らかに「排気ガス」での汚れでした。
こればっかりは致し方ないですがね(-_-;)
この縁の所が汚れ溜まってたんですよ。
真ん中とかは結構きれいで汚れも落ちるんですがね~。
ここを今回はブロッサム隊長とノッポさんが清掃してくれました☆
いやあ、お客様のお宅が陸屋根なのが一番条件的に有りがたい限りですね(>_<)☆
そんなこんなで、清掃後・・・
ぱっと見解らないかもですが、きれいになってます(>_<)☆
縁の所の汚れもさっぱりしてました☆
あんまり清掃をしていないと、このような縁の部分にはどうしても汚れが溜まってしまうので、
是非清掃して下さい☆
但し、清掃はあくまでもプロにお願いして下さいね☆
屋根は危ないので・・・(-_-;)
屋根の上は、ユーザー様が昇るのはNGです!!
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、自社ユーザー様だけでなく、
他社設置のお客様も大歓迎!!
他社様で設置したけれど何もアフターが無いからお願いしたいというお客様やスポット対応も随時受け付けしております☆
クリーニングや定期点検は江戸川ソーラーへ御相談下さい(>_<)♪
2016.10.22【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
このブログを見て頂いてる方!
ラッキーですね!!
本日も、3号で御座いますよ!
持ち前のノリで今回もガシガシ書いちゃいますよ!
さて、実は私都市伝説が大好きです。
そうなりますと、「関暁夫」さんが大好きで、
個人的に「お師匠」っと呼んでいます。
正直、嘘か本当かはどうでもいいのです(笑)
ただただ面白いし、雑学として知識が入ってきて、
今まで頭の片隅にもなかった言葉や、発想がどんどん
飛び込んでくるのです。
特に衝撃を受けたのが、
①徳川埋蔵金のありか(かごめかごめ)
②ドル紙幣の秘密
③ジャック「D」モレーの話
上記になります。
①と②は今ではかなり有名な話ですが、
③の「D」は、超有名人気漫画でも何かしらの意味を含めて
使用されていますよね。
ご興味のなる方は、「ジョリーロジャー」「海賊旗」等で
調べて頂ければ検索出来るかと思います。
世の中にはたくさんの都市伝説が御座います。
私もまだまだ知らない事ばかりです。
興味本位で調べたいと思います。
さてさて、物の進化について記載させて頂きます。
物が創造されますと必ずと言っていいほど進化します。
その時代の生活体系や、環境によって変化をします。
それが小型化であったり、省エネルギーであったりと
多くのものは留まる事はありません。
既に、最終形態になってるものってあるのですかね?
疑問に思います。
太陽光発電も然りです。
ここ数年で、モジュールの発電量、発電効率等の数値が
飛躍的に上がっております。
研究開発を行っていおる企業様の努力の賜物ですね。
私は応援する事しか出来ません。
世の中が便利になっていくと言う事は、
どこかの誰かが、頭を悩まし、何度も実験し、失敗を重ねた
物が形となり、私たちはその結果を使用してるのだと思います。
なので、物は大事に使用したいと思います。
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.10.21【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
昨日は暖かかったですねえぇ~。
私もそうですが、半袖で外出されてる方がたくさんいらっしゃいました。
半袖は、昨日で最後ですかねぇ~。
今週末にでも、半袖しまおうかと思います。
さて、少し変わった音楽ばかり聴いている3号で御座いますが、
実は昔の音楽とかも大好きです。
特定のアーティストを聴くわけではなく、
今聴いても素敵な、色あせない音楽が好きです。
代表的な曲で言えば、
①中島みゆき「時代」
②中島みゆき「ファイト」
③吉田卓郎「外は白い雪の夜」
④村下孝蔵「初恋」
⑤久保田早紀「異邦人」
⑥さだまさし「関白宣言」
などなどあり、それ以外にもたくさんありますが書ききれないので
今回はここまでとします。
因みに、まったくこの世代ではありませんが、
名曲は色褪せませんよね!
私の様に、ロックやパンク等聴いてる人でも
素敵な音楽は、素敵と理解出来ます。
しかし、良よくこんな素晴らしい歌詞とメロディーラインが創れるますね。
こういう名曲は何年、何十年経っても残って行くのでしょうね。
ん~、また聴きたくなってしまいまし(笑)
さてさて、少し前に「計画停電」が御座いましたが、
ここ最近ではなかなか耳にしなくなりましたね。
理由としましては、需要に対し供給が出来ているからと考えられます。
そして、2016年の夏で言えば、
想定より猛暑とならず、また電力自由化が始まり
節電意識が定着し全国的に需要が想定より大きく下回ったと
結果がでいるそうです。
そして、最大需要日においても安定していたとの事です。
これは確実に皆様1人1人が節電に対し努力して頂けた結果であります。
これから始まる冬に向けて、この努力を継続していかなければならないと
思います。暖房は冷房に比べて多く電気を消費します。
小さなことからコツコツと節電しましょう!
数年前、某電気会社さんのCMでこんな歌があります。
素晴らしい歌詞です。
「だしっぱなし、さしっぱなし、あけっぱなし、
ながしっぱなし、かけっぱなし、つけっぱなし、
小さいようで大きなはなし、
ぱなしばっかしじゃ地球もかなし、
ぱなしはなしってはなしです」
とっても共感できます!
私も節電します!皆様も一緒に節電しましょう!
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆