2015.03.06シャープクラウド蓄電池が新しくなります!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comのスタッフ5号です☆
本日は気温こそそんなに高くはなかったですが、
そこそこ天気もよく過ごしやすい一日でしたね(^^♪
江戸川ソーラーでは、ショールームに太陽光発電システムを設置しておりますが、
モニターで発電量を確認したところ、今日はなかなかの発電量で沢山売電できておりました!
さて、先ほどシャープの担当営業の方が新しい蓄電池の説明に来てくださったので、
皆様に少し詳細をお教えしたいと思います(*^^)v
シャープでは現在、【クラウド蓄電池】を販売しております!
他社に比べてサイズが小さく、省スペースに設置することが可能な上、
クラウドHEMSと連携することで、かしこく電気を使用することができる
素晴らしい商品です(*^^)v
そんなクラウド蓄電池がこのたび進化して5月頃に発売予定なんです!!
どこが進化したのかと言うと、従来は容量が4.8kWhでしたが
新商品では本体を2台つなげることで、容量2倍の9.6kWhと大容量タイプも選べるようになりました!!
このようにスペースに合わせて設置することが可能で、
尚且つ今までは蓄電池を2台設置する場合、パワーコンディショナも2台設置しなくてはいけなかったのですが、
1台で対応できるようになったんです(^O^)/
ますます買う電気を減らすことができるようになりますねー♪♪♪
さらにさらに、シャープのクラウド蓄電池ならではの良さは、
【クラウドHEMSとセットで使用することで、かしこく蓄電池を使えるんです!!】
どう賢く使えるのかという・・・・・
このように、クラウドHEMSがインターネットを通じて気象警報や天気情報を入手することで、
クラウド蓄電池をより効率よく動かすことができるんです(^O^)/
とにかくお勧めできる商品なので、
詳しい話が聞きたいという方がいらっしゃったら是非江戸川ソーラーにお問い合わせください!!
2015.03.05太陽光導入後の成果!【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com スタッフ8号です☆
本日は、太陽光発電システムを導入頂いた方々の毎月の成果をご覧下さい。
やはり、どちらも効果はバッチリですね☆
真夏や大寒波の時期はご家庭内の消費電力が多くなる分使用料は増えますが発電した分で充分補えてますね!!
又、導入前と導入後の使用電力の差が大幅に下がってますよね3名家族の松戸市の方は昨年の2月導入前は11620円の使用料金でしたが、今年度の2月は9921円になっております!大凡3000円弱も使用料が変わっております!
太陽光を導入されると電気の見える化に繋がりますので、モニターにてリアルタイムで無駄な電気使用はないのか確認でき、常に意識することにより、削減の結果として出るんですね!!
次のグラフは設置してる方としてない方の25年後の双方の結果がわかりやすいグラフになっております↓
どうですか皆さん!結果!高騰する電気料金に対応するかしないかでこんなに将来変わるんですよ!!
ご相談は江戸川ソーラー.comへ☆
2015.03.04太陽光発電の天敵☆(更新38回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ7号です★
現在、雨が止んで晴れている状態ですが、
早朝は結構降っていたみたいです(=~=;)
前回も書きましたが、ここ最近は本当に雨が多いですね・・・。
本日は家を出る時すでに止んでいたのでまだ良かったのですが、
自転車のサドルがびちゃびちゃで大変でした・・・。
カバンの中にタオルを入れておいたので問題ありませんでしたが、
拭き漏れがあると座った時に尻が冷たくなってしまうので、
厄介なことに変わりはないです(><)
雨と言えば、昔大雨で陸地全体が水溜りのような状態になり、
とても大変な目にあったことを思い出します。
1度目は小学生低学年の頃で、雨が降り過ぎて道路が軒並み浸水し、
特に坂道などは池のようになっていた記憶があります。
大袈裟かもしれませんが、当時まだ小さかった7号は、
このまま日本中沈むんじゃないかと思うぐらい恐怖を感じていました・・・。
あの時は確か、先生たちがずぶ濡れになりながら生徒たちを引率して
くれていましたね。無事家に帰れた時は感動してしまいました(@w@;)
2度目は高校生の頃で、友人たちと外で昼食をとっていた時に
急に大雨が降り始め、あっという間に地面が泥水で見えない状態に
なってしまいました。初めは「しばらくすれば止むだろう」と思って
呑気にしていたのですが、1時間ぐらい経っても雨は止まず、
それどころかどんどん強くなっていきました・・・。
その後は現地解散で急いで家に帰ったのですが、自転車の車輪が
ほぼ全て沈んでしまうぐらい浸水していた為、10分もあれば帰れる
ところを30分ぐらいかかってしまいました(~-~;)
後日、自分も含め全員無事に帰れたことが分かりほっとしましたが、
1歩間違えれば大惨事になっていたでしょう・・・。
以上、雨の恐ろしさを改めて認識させられる2つの出来事でした☆
2015.03.02太陽光発電の活躍時期はいつ頃(゜-゜)?【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comのスタッフ5号です☆
昨日はせっかくの休日なのに天気が悪く、寒い一日となりましたね(>_<)
5号はお客様の工事前の最終現地調査の立会のため出社していたのですが、
午前中に行ったので雨の影響もそんなに受けることなく無事に終わりました(^^♪
さて、江戸川ソーラー.comでは
設置頂いたお客様より毎月電気明細表を送って頂き、
発電&売電金額表というものを更新し、お客様に導入後どれだけ電気代を削減できたかを実感して頂いております!!
11月に太陽光を導入して頂いた、2組のお客様のデータをちらっとお見せします(^O^)/
京セラの太陽光発電を設置された、市川市にお住まいのN様邸のデータがこちら!
そして、シャープの太陽光発電を設置された、柏市にお住まいのT様邸のデータがこちらです!
こちらの2つのデーターの共通点として、
設置されてから毎月発電量が上がっております(^^♪
なぜかと言いますと、太陽光発電は6月を中心に前後2カ月が活躍時期となるからです!
ということで、活躍時期に向けてこれからどんどん発電量が増えていくということなんです(^O^)/
発電量が一番低い時期に設置された分、
毎月発電量が毎月上がっていっているのでとてもうれしい結果となっております♪
2015.02.28来年度の太陽光は(" ?【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は、日が出ててなかなか良い陽気でしたね☆
近所の小学生たちが元気に自転車で爆走(笑)
子供は元気で良いですね~(>_<)☆
まあ、2号も負けませんが(0_0)
さて、昨日に引き続きEXPOの展示内容でお話を。
皆様、すでにご存じの方も多いかもしれませんが来年の太陽光の買取価格が決まりつつありますね。
その価格と言うのが、
こんな感じで、出力制御ができるシステムが付いている事が条件で価格が変わりそうだという事です。
それを見越して、シャープさんが作ってくれました!!
地域によってこの縛りがある所とない所が出てくるという話もありますので全部とは言えませんが、
対象の地域となった場合、 これがあれば高い方の金額での売電価格になるという事だそうです(>_<)☆
さすがシャープさん、対応が早い~Σ(0_0)!!
ちなみに、出力制御(抑制)は、電力会社がもう電気はこれ以上買い取れないという状態になった時に、自動で
出力を抑制してあまり電気を売らないようにするという機能という事です(T_T)
なので、今までより電気が売れないかもしれない・・・Σ(0_0)!?
と言う事を抑える為、蓄電池が必須なんですね(>_<)☆
だって電気を貯めておけば無駄にならないですし、深夜電力をためるのも少なくなるんですから☆
一石二鳥です(>_<)♪
こんな感じで、年々電力事情が変わってきておりますが、2号はブレずに声を大にしてお伝えします☆
これからは、蓄電池とHEMSが必須なんです(0_0)!!
是非、この機会に御検討してみてはいかがでしょうか(" ?