江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2016.05.16【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

  東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。

5月は、太陽光発電にとって最も発電量の良い月の内の1つで御座います。

本当に雨が降らないように祈っております。

御導入頂きました皆様方に少しでも多く発電量を稼いで頂きたいものです。


さて、3号は土曜日、日曜日と野球をやってまいりました。

土曜日は練習メインでしたので、今も筋肉痛が全身を駆け巡りバッキバキで御座います^^;

筋肉痛にならないように日々運動したものですが、社会人なりますとなかなか難しいものでして、週末以外は・・・。

まっ、週末限定で体を思いきり動かせるからより一層楽しいのかも知れませんね(^_-)-☆

日曜日は練習ではなく公式試合の観戦をしてまりましたが、

私が応援しているチームは大敗してしまいました(T_T)

1回の裏が終わった時点では、1-0だったのですが2回の表からはピッチャーがサードへの送球の際、

大暴投をしてしまいそこから崩れてしまいました。

その後コントロールが全く定まらず、フォアボールを繰り返してしまい、押し出しで点数が入ってしまい、

この負の連鎖からなかなか抜け出す事ができませんでした。

でも、あの炎天下の中、長い時間守備を行っていた皆様は本当に頑張っていたと思います!

しかし、野球は9回の裏までわかりません!仮私が選手で出場しているのであれば絶対にあきらめません!

私は学生時代から運動部にずっと所属していた為、その精神は今でも自分自身の根底に御座います。

あきらめたら、そこで試合終了で御座います!!

試合に出れるようにもっと練習してがんばります!


さてさて、最近「気象衛星ひまわり」で日射量予想計測サービスが開始されたそうですね。

宇宙規模の凄いサービスです。

「ひまわり」と言えば、その名の通り私たちが毎日気にする天気の情報を確認してくれている気象衛星で御座います。

気象衛星で日射量を予想するなんて考えましたねぇ~!!

サービス内容は主にメガソーラを導入する前に発電量を確認する為に使用するとの事です。

皆様、実は「ひまわり」今、8号でございます。

8号は、2014年10月に打ち上げられ、また今年9号が打ち上げられる予定となっております。

1977年にケネディー宇宙センターから1号が打ち上げられ、2号からは種子島宇宙センターより打ち上げされております。

宇宙にはロマンが沢山詰まっていて、私も大変興味があります。


東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ

御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!

宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆  

2016.05.14梅雨と暑さの対策☆(更新149回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

妙に湿度の高い嫌らしい暑さが続いております・・・。

昨日も書きましたが、5月でこれだと本当のが来たら相当危ないです。

対策無しだと熱中症不可避なので、今のうちに小まめに水分を取る

癖を付けておきましょう。我慢してもいいことなんてありません!

そして6月の梅雨はもうすぐなので、置き傘折り畳み傘の2段構えで

いつ雨が降っても大丈夫なようにしておきましょう☆(1号実践済み)

 

そして今回もバジルの生育具合について報告します。

以前写真を掲載したのは5月6日なので、約1週間ぶりぐらいですね。

果たしてどれぐらい変わったのか、写真で見比べてみましょう!

 

バジル_5月6日朝.JPG

 5月6日時点でのバジル

 

バジル_5月14日朝.JPG

 本日朝のバジル

 

アングルが異なるので見えにくいですが、

以前より更に本葉が大きくなっていることが分かります。

特に左下のバジルは生長が著しく、今後がますます

楽しみになってしまいますね~(^~^)

今までは2日に1回ぐらいの間隔で水をあげていましたが、

夏になったら毎朝あげるようにしたいと思います☆

梅雨の時は・・・土の状態を確認して調整します(@-@;)

出来れば5月中にガンガン伸びて欲しいですね☀

 

以上、夜の蒸し暑さにうなされる1号でした☆

 

2016.05.135月らしからぬ暑さ・・・(更新148回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

ゴールデンウィークが終了してすでに5日が経ちましたが・・・。

4月頃と比べて気温が一気に上がってしまった印象がありますね(^^;;;)

梅雨に入る前にすでにっぽい・・・というのは恐るべき事実です。

何故なら、5月でこの暑さということは7月8月はもっと暑くなるからです。

気温は軽く30℃を超えると思われるので熱中症には要注意ですし、

すさまじい暑さから逃れようとクーラー等をバンバン使ってしまい、

その結果、電気代が増大し家計を圧迫してしまうケースも増えるでしょう。

しかし、そんな時だからこそ太陽光発電が輝くというものです☆

大地を焼き尽くす真夏の太陽が電力を生むエネルギー源に早変わり!

その上、屋根の上のソーラーパネルが太陽光を浴びてくれる為、

家の中の気温も自然と下がるボーナス付き!まさに一石二鳥です(^^)

暑さに悩む方は是非1度、設置を検討してみてはいかがでしょうか☀

 

そしてそして、今回紹介するソーラーグッズは・・・。

昨日の帰宅中にカエルの鳴き声が聞こえてきたのでカエル系です!

決して家に帰るカエルの鳴き声とをかけた訳ではないですよ(@w@)

 

ソーラーアイアンフロッグ1.jpg

これが本当のライトメタルボディ

 

ソーラーアイアンフロッグ2.jpg

ライトの部分がソーラー仕様になっています

 

鉄製のカエルのオブジェソーラーライトが一体となったグッズです。

カエルですが多少の耐水性が有るのみで完全防水ではないので、

本物のカエルと同じ扱いをすると錆びてしまうので注意です(^~^;)

実際に2足歩行するカエルがいたら怖いですが見てみたいですね☀

 

以上、メタル化に妙なロマンを感じる1号でした☆

 

2016.05.12灼熱の季節がそこまで・・・Σ(0_0)【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

 

いやあ、今日は暑かったですね(>_<)☆

2号は溶けるかと思いつつ、流山市に出没しておりました。

皆様熱中症等にはお気を付け下さいね☆

 

さてさて、とうとう夏が近づいて参りましたが、世の社長様方は暑さ対策はお済ですか?

特に製造業の方々は、作業場等がかなり暑くなって熱中症で倒れられたり等の危険が多々あるかと・・・。

 

そんな中でおススメがこちら!!遮熱シート.jpg

 遮熱シート~(0_0)♪

そうです、最近2号のブログにチョイチョイ出てくるこの子。

 

やっぱり凄いんですよ!!

某食品工場様の製造建屋に設置したところ、最大で屋根から来る温度差が-15℃以上出たんです!!

これだけ違うと体感温度ももちろん変わってきます☆

 

しかも、特に日光が当たる建屋に関しては抜群の遮熱効果を発揮!!

これを張れば、室内へ熱を入れないので冷房も効果が上がります!!

 

安価で効果抜群!!環境改善+省エネになると2倍美味しい遮熱シート。

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、暑さ対策に悩む法人様向けに

効果が出る商品を逐次ご紹介☆

安価で効果が出るものをお探しなら是非江戸川ソーラー.comへ(>_<)♪

2016.05.11【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

 東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。

風が強く、自宅でキッチリセットした髪型もボサボサのクリンクリンになってしまいました3号で御座います。

皆様、ゴミなどが飛んでくる恐れがありますので十分に気をつけて下さい!!


さて、昨日久しぶりに東京駅に行ってまいりました。

たまに、出張等で東京駅は利用しますが、いつ行っても巨大でハイテクノロジーっと実感しました。

外国から来られた方たちは、迷わないのでしょうか?

日本人の私でも迷ってしまいます。

通勤や通学で毎日利用していれば問題はないかと思いますが、

私のように年に数回しか利用せず、乗り継ぎ駅で下車したら即新幹線に乗車するような方には

なかなか難しいですね^^;

しかし、キャラクターストリートには行ってみたかったです(笑)


さてさて、今年の9月に大阪でPV EXPOが開催されますね。

私は東京会場は毎年行っていおますが関西もかなり興味があります。

やはり、時代の流れがあり太陽光発電だけではなく、最近ではバイオマスも加わりました。

来場された方は御存じとは思われますが、とにかく広いです!

なにせ、出展社は合計で470社御座います。

年に2回(関東x1回・関西x1回)しか開催されませんので、ご興味がある方は是非来場してみてください。

しかし、「遠くていけないよぉ~」っと思われた方!?

江戸川ソーラーはショールームを兼ね備えております!

是非、お立ち寄り頂き見学して下さい!

スタッフ一同お待ちしております!!


東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ

御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!

宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆  

« 前の5件 132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション