江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2015.07.08新3号 【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

 東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。

悪い天気が続いてますね・・・・・。

気持ちまでドンヨリ・・・・・、しませーーーん!!

新3号は、元気いっぱいです!!

それはそうと、皆様に先日のイベントの御報告をさせて頂きます!ヽ(*´∀`)ノ

7/5(日)10:00よりBIGHOPガーデンモール印西

にてイベントを開催致しました!!(´∀`)

当日は悪天候にも関わらず大勢の皆様にご来場頂きまして誠に有難う御座いました!

BIGHOP様は以前開催せて頂いた事はあるのですが、実は新3号行くのは初めてでした。Σ(゚д゚lll)

広いですねぇ~!ビックリしました!!

新3号、買い物がとっても大好きなのでプライベートでも行くことを計画中で御座います^ー^v

                    写真①KIMG0747.JPG

 

 

                        

 

                        写真②KIMG0745.JPG

 なかなか広くていい感じ設営できました!施工事例等張り出させて頂きまして、今回はクイズ型式で楽しんで頂きスーパーボールすくいを行いました!!

???

写真②ですが、2号先生が映っていますね(笑)

①②ともの実は、オープン前の写真になります。お客さんがいないからボーッと立っているのではなく、魂に充電している最中で御座います。

気合十分FULL充電。2号先生もエンジン全開full throttleで頑張っていました!

勿論、【ヤングでおちゃめな施工班チェーリー班長】も本当に頑張って頂きました!(若いのでかなり俊敏でした・・・・・チェ)

ご来場頂きました皆様、悪天候の中ご来場頂きまして本当に本当に有難う御座いました!!!m(_ _)m

江戸川ソーラー一同、心より感謝申し上げます。

次回のイベントはまた近々御報告させて頂きます!

太陽光発電、蓄電池、省エネについてご相談、悩み事等御座いましたら、

是非、江戸川ソーラー.comまでご相談下さいませ!!

 

 

 

 

2015.07.077月7日なのにハチのお話(更新62回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★

 

本日は七夕!・・・にも関わらず、只今の空はどんより状態・・・(~w~;)

新1号はてっきり、7月になれば梅雨が明けて完全に夏になるとばかり思って

いましたが、実際はまだまだ梅雨の気配が抜け切らないですね・・・。

調べてみた結果、どうやら今年は7月末ぐらいまでは梅雨のようです。

仕事中に靴下が濡れても大丈夫なように、タオルや他の靴下などを

カバンに忍ばせておきましょう!それともちろん折り畳み傘もです!

 

そしてそんな七夕の日である本日、新1号はある夢を見ました。

それが何ともおかしな夢で、新1号が社会人として暮らすと同時に学生と

しても暮さねばならない・・・という内容でした(夢なので曖昧ですが)。

会社と学校を交互に行き来する様は何ともシュールでしたね・・・。

どういう心理が働いてそんな夢を見たか分かりませんが、少なくとも

怖い夢ではなかったので良かったです・・・(^~^;)

 

・・・ところで、新1号がブログのネタ用に動物を模したソーラーグッズを

検索している時、偶然にもある生物を知りました。それは・・・。

 

オリエントスズメバチ.jpg

 色鮮やかなオリエントスズメバチ

 

このオリエントスズメバチ、何と太陽光から電気を生成するソーラーセル

体の一部として組み込まれているというのです∑(@◇@;)

もちろん自然の生物であり、決してサイボーグなどではありません(^^;)

 

前に光合成をするウミウシを紹介しましたが、

この蜂は光合成ではなく本当に太陽光発電を行っているとのこと。

表面の赤茶色の組織が光を捕獲し、黄色の組織が光から電気を生成

しているとか・・・。さすがに発電効率はソーラーパネルには遠く及ばず

わずか1%未満だそうですが、生物が太陽光で発電してしまうという

事実そのものが驚愕に値すると思います(^-^)

そしてその電気を何に使っているのかよく分かっていないという点も

何やら神秘的でワクワクしますね。解明されるのが楽しみです☆

 

以上、この蜂をきっかけに新しい太陽光発電が開発されたら

すごい夢があるなぁ~と思った新1号でした☆

 

2015.07.06遮熱塗料で涼しく過ごしませんか?【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

雨が結構降ってますね・・・(-_-;)

2号は洗濯ものが乾かなくて困ってます。

ああ。乾燥機が欲しい(この時位しか使いませんが(笑))

 

さてさて、これから梅雨が明けて夏本番となる訳ですが、お家の中が暑いなぁと感じた事がある方は多いかと思います。

特に、2階等の屋根が近いお部屋。

ムワッと熱気が屋根からお宅の中へ浸透してくるので、暑いんですよね。

その為、最近のお家なんかは高気密高断熱をうたい文句にしてるハウスメーカーさんも多いですね☆

 

でも、もうすでにお家を持ってる方は、どうしようもないのか・・・(" ?

そうお考えになられてあきらめておられるのではありませんか。

エアコン使えば良いんだ!なんてセレブリティあふれる方も中にはおられるのかもですけど(笑)

 

そんな皆様に朗報です(>_<)☆

今回ご紹介するのは遮熱塗料で御座います☆

実はこの塗料、瓦以外のお屋根に塗る事で熱をシャットダウンしてくれちゃう優れものなんです☆

 

江戸川ソーラーで取扱をしております塗料は、実はかなり凄いんです。

アドグリーン.jpg

こんな感じで、全然熱のこもり方が劇的に変わるんですよ(笑)

しかも、この塗料瓦以外に塗る事が可能なので、ほぼ最近の住宅に仕様が出来ちゃうんです☆

え?瓦はなんで塗れないのかって?

瓦は実は焼き物なので、表面がだんだんはがれてしまうので、取れちゃうんです。

それにもともと瓦屋根は熱を通しにくい特性があるので、あまり意味が無いのだとか。

日本家屋はやっぱり涼しい(笑)

でも現代日本ではやはり西洋風のお宅が主流で、しかもおしゃれなお家に住んでる方は、暑さを我慢している方も多いのでは?

 

そんな嫌な暑さをシャットダウンする遮熱塗料。

是非詳しく聞きたいという方は、江戸川ソーラーまで御連絡下さい(>_<)☆

2015.07.04新3号 【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。

皆様、耳寄りな情報が御座います!!

なんと明日、7/5(日)10:00よりBIGHOPガーデンモール印西

にてイベントを開催します!!チラシ_SHARP.tif

 

 

http://www.bighop.jp/index.html

会場は、1Fアドバンチャーパーク 地中海広場の【77】番付近になります!

http://www.bighop.jp/shop/value-mall_1f/

いいぃ~んですっ!!

やるんですっ!!

決まりなんですっ!!!!

会場では、

【太陽光発電スーパースペシャリスト2号】、

【以外に大きい腰痛持ちの私新3号】、(←ダメじゃん・・・・)

【ヤングでおちゃめな施工班チェーリー班長】がお待ちしております!!^ー^v

実は、2号さんなのでが、我らが母体、日本オフィスオートメーションのホームページに出ています!!

http://www.nihon-oa.com/

現地で確認か、事前にホームページで確認かはお任せ致しますヽ(´▽`)/

がっ!?

両方で御確認して頂けますと2号さんもお喜びになられると思います(n'∀')η

皆様、明日!明日!!会場にてお待ちしております!!

いくぞぉ~~~!!

江戸川ソォォォーラァァァァァ~ドット!!コォォォーーーーム!!!(←掛け声です)

太陽光発電、蓄電池、省エネについてご相談、悩み事等御座いましたら、

是非、江戸川ソーラー.comまでご相談下さいませ!!

 

 

 

 

2015.07.03大雨が・・・(-_-*【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日は大雨でしたね~(-_-*)

2号は朝からびしょ濡れでしたよ。

皆様は大丈夫でしたか(?_?)

なんだか、風邪をひいている方が多くなってきておりますので、お気をつけ下さいね☆

ちなみに2号はあまり風邪はひきません(笑)

 

さて、今日は皆様からのご質問をご紹介します。

千葉県 市原市 O様からのご質問

「電気代ってだんだん値上がりしてるけど、来年から電力の自由化っていうので下がるんでしょ?」

 

はい、一番多い質問きました~(0_0)

一旦は下がると思います。

前にも一度ご紹介した事がありますが、実は他の国で自由化を行ったら、電気代上がったんですよ。

電気料金推移.jpg

ちょっと見辛いですが、9%~110%とかなり差はありますが、上がっているんです!!

上昇率110%ってΣ(0_0)!!

これが、今の日本でおこると結構まずいんですよ・・・。

東京電力管内だけで、2011年以前より30%強電気代上がっている。

そんな中で、110%上昇したら、家計に大打撃は避けられません。

 

そうならない様に、各住宅メーカーがこぞってスマートハウスの提唱をしている訳なんです。

 

ですので、今お家を持っている方もこれからの事を考えるとスマートハウス化にするのは大事な事です☆

ただ太陽光を入れれば良いのではなく、蓄電池を使って貯めて、HEMSでエネルギーを賢く管理する。

そうする事で、今までの暮らしが格段に変わります(>_<)☆

 

ただ、漠然と電気代を払う時代は終了しました。

これからは、電気代をどう削減して、家計に反映させるかでお宅の潤いが変わるんです☆

 

スマートハウス化が気になる方は是非江戸川ソーラーまでご連絡を(>_<)☆

逐次、ご質問も受け付けしてまーす☆

 

« 前の5件 183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション