江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2015.06.08新3号見参!!!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です☆

そうです!【新】3号なのです!

3号ではなく【新3号】なのです!

家庭内での省エネ、エコ活動につきまして少々ご説明させて頂きます。

今回はエアコンについてお話しさせて頂きます。

①エアコンを設置されているご家庭なら必ずある、室外機!

風通しの良い場所に設置しましょう。

室外機の吹出口にモノを置くと冷暖房の効率が下がるので、ものを置かないようにしましょう。

②月に1回~2回、フィルターを清掃しましょう!

これから夏が始まります。電源を入れる前に一度フィルターの清掃をしましょう!

★ポイント★
1.なるべく、ドア・窓の開閉は少なくしましょう。
2.昼間でもカーテンを閉めると効果的です。
3.扇風機を併用しますと風が体にあたると涼しく感じます。
4.自分自身に「熱くない」「ちょうどいい」などと言い聞かせましょう(笑)

これから、ブロクをちょくちょく書かさせて頂きますので【新3号】を

今後共宜しくお願い致します。

そして、太陽光発電と言えば、

【江戸川ソーラー.com】を宜しくお願い致します。

2015.06.05来週には早ければ梅雨入りみたいですね!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ5号です☆

 

今週も花金がやってきましたね(^O^)/笑

明日が休みではないという人も沢山いらっしゃるかと思いますが、

多くの方が待ちに待った週末かと思います!!

 

今朝のニュースで、週明け頃に早ければ梅雨入りするといった情報を入手しました(゜-゜)

今週末は今のところ、土曜の朝に少しだけ雨が降る予想ですが日曜日は晴れとのことなので、

梅雨入り前の良い天気の今週末は是非どこかに出かけたいですね♪

 

本日は太陽光発電と蓄電池を設置頂いたお客様の集計表をお見せ致します(^O^)/

 

では早速...

 

無題.jpg

 

2月に設置頂いてから一番の発電量となりました!!

まあ5月なので当たり前の結果ではありますが、導入後のお支払金額に注目!!

請求金額が1万円に対し、売電金額が2万5千も\(゜ロ\)(/ロ゜)/

要はおこづかいが1万5千円東京電力から払われるということです!!

 

こちらのお客様はもともとの設置容量が多いのに加えて、

蓄電池を設置されていることで、昼間はほとんど電気を買うこともなく、

尚且つ夜は深夜に充電した安い電気を蓄電池から使っているため、

電気代を抑えることができています(*^^)v

もともとは月々2万5千~3万円程払っていたとのことなので、

トータル4万円近くも削減することができました!!

 

是非楽して節電したいという方がいらっしゃいましたら、

江戸川ソーラーにお問い合わせください(^^♪

 

 

2015.06.04ふと見上げるとソーラーパネル☆(更新54回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ7号です★

 

九州の辺りではすでに梅雨に入ってしまったようです。関東周辺ではまだ

暑い晴れの日が続いておりますが、昨日は若干の雨に見舞われました・・・。

こちら側も確実に梅雨に近付いているということですね(;O~O)/

加えて6月は祝日が無いことで有名なので、何とかして頑張って7月まで

耐えるしかないようです。7月は7月ですごい暑そうですけども・・・(><;)

 

それはともかく、ふと上を見ると自動販売機に面白いものが付いていました。

 

ソーラー自動販売機.JPG

 ちょこんと乗ったソーラーパネル

 

そう、小さいですがソーラーパネルが乗っていたのです。

その正体はecoる/ソーラーと言い、実は2010年頃からあちこちで

設置されていたようです。7号が見るのはこれが初めてですが・・・。

ソーラーパネルによって夜間照明の消費電力量ゼロを実現したそうで、

それぞまさに太陽光発電の有効活用と言えるのではないでしょうか(^-^)

自動販売機は電気代が凄そうですから・・・(¥w¥;;;)

 

梅雨の時期は湿気的な意味でも太陽光発電的な意味でも大変ですが、

どうにかして乗り切っていきましょう☆

 

2015.06.03ソーラー飛行機世界1周【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ8号です☆

 

今回は、以前も紹介しましたソーラー飛行機です!

太陽電池だけで世界一周に挑戦中のスイスの飛行機「ソーラー・インパルス2」が1日横断を計画していた太平洋上の天候が悪いため、予定外で名古屋空港に着陸したました!

国土交通省などによると、同日午後4時ごろ、日本海上空を飛んでいた同機から地上の管制に対し、「太平洋上の天候が悪く、名古屋に着陸したい」と連絡があったとのこと。

 

5月31日に米ハワイに向けて中国の南京を離陸し、行程で最難関とされる太平洋越えに着手したところで、男性操縦士1人が乗っており、機体に不具合などはないみたいです。

 

3月にアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビを飛び立ち、当初の計画では各地に立ち寄りながら7月にアブダビに戻る予定。だが、3月末の中国到着後、天候悪化で飛行を延期しており、操縦士のアンドレ・ボルシュベルク氏は「この地域を離れれば、後戻りできなくなる」と述べ、ハワイへの飛行は慎重を要するとの考えを示していた。

名古屋空港に着陸して一夜明けた2日、同空港にはユニークな機体を一目見ようと、カメラを持った大勢の人が訪れ、空港の展望デッキには、朝から夕方まで常時200~300人が詰めかけた。望遠カメラなどで滑走路の端に止まった両翼(72メートル)に1万7000枚の太陽光パネルを張った機体を写真に収めていたとのこと。

20150603-130901.jpg

 

一般会社員(50)は「中学生の頃から様々な航空機を撮影してきた。まさかソーラー機が日本に来るとは」と驚いた。名古屋市在住の60歳代の主婦は「翼の長さがすごい。太陽エネルギーだけの世界一周は夢があり、応援したい」と話した。


国土交通省などによると、太平洋上の天候悪化でソーラー機の出発は、2~3日は難しいという。

 

一度は観てみたいですな!今後も注目してみましょう☆

 

2015.06.02暑い日が続いていますが、そろそろ梅雨入りみたいですね!!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comのスタッフ5号です☆

 

最近は5月と思えないくらい暑い日が続いてますね(>_<)

皆さん紫外線対策はばっちりされてますでしょうか?

 

晴れの日が続くと、太陽光発電にとってはとても良いことなのですが、

農作物に影響が出てきてしまいますね(*_*)

今日も朝のニュースで昨年に比べて野菜が全体的に値上がりしており、

中には2倍近く高くなっているものもあるだとか...

もう時期梅雨の時期を迎えますが、

雨が沢山降って野菜が元気に育つといいのですね(>_<)

 

さて、今月もお客様の電力検針表が届きましたので、

皆様にどれだけ発電して、どれだけ電気代を削減できたかをお見せしたいと思います!!

 

無題.png

 

柏市にお住まいのT様邸のデータです!!

昨年の11月に太陽光発電を設置されてから、

もっとも多い発電量を記録されました(^O^)/

と言いますのも、5月は1年を通して最も発電量が多くなる月と言われており、

今年は晴れの日もとても多かったのでこのような結果になりました(*^^)v

 

気温が高い7.8月くらいが一番発電するのでは?と思っていらっしゃる方もいるかと思いますが、

パネルが熱くなりすぎてしまうと、変換効率が下がってしまうため、

適度な気温の5月がもっとも太陽光発電が活躍してくれるんです!!

 

尚且つ、5月になると過ごしやすい気温になるので暖房等で沢山消費していた電気代も下がり、

削減金額も大きくなります♪♪

 

皆さんも太陽光発電で節電してみませんか(^O^)/

« 前の5件 188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション