江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2021.07.13猛暑到来の予感・・・(更新468回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

気温がグンと上がり、一気に夏らしい暑さとなりました☆
まだ完全に梅雨明けした訳ではないので若干ジメジメしていますが、
今週末頃にはカラッと晴れて真夏っぽくなることでしょう。
そうなると最高気温が30℃を超えるのは確実な為、
今のうちに暑さに慣れて熱中症に気を付けましょう(><;)

やはり、少しずつ暑くなっていくのと急激に暑くなるのとでは
肉体への負担がまるで違うので、慣れって大事だなぁと思いました(^^)
ただ、炎天下の中でマスクを装備した状態が長引くと危険なので、
人通りの少ない場所ではマスクを外すなどの工夫が必要だと思います。
東京は4度目の緊急事態宣言となってしまいましたが、
引き続き個人の予防を怠らず、手洗いうがい消毒を心掛けていきましょう!

さて、本日7月13日はオカルト記念日です☆
この日に何かオカルトめいた事件でも起きたのかと思いましたが、
実際は1974年(昭和49年)のこの日、オカルトブームの火付け役となった
映画『エクソシスト』が日本で初公開されたとのことで、
その記念日だったようです。影響力の大きさが伺えますね(@~@)/
1号もオカルトや都市伝説の類の話は大好きですが、
最近は年末にその手の番組をやらなくなってしまったので寂しいです・・・。
子供の頃はモスマンフライングヒューマノイドツチノコなどが
実在すると思い込んで盛り上がっていましたが、今となっては・・・。
でも宇宙人と同じで100%いないとは言い切れないのがまたロマンですね☆
・・・太陽光発電も変換効率100%を実現して欲しいです☀

以上、田舎伝説はあるのか気になった1号でした☆

2021.07.077月7日!七夕の日!(更新467回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

本日は七夕!・・・なのですが、かつてない程に天候が荒れている為、
天の川を見られる確率が低そうなのが残念なところです(><)
ちなみに天の川は英語でミルキーウェイと言いますが、
その語源はギリシャ神話が深く関わっています☆
ミルキーウェイ誕生の経緯は神話的にはこんな感じらしいです。

主神ゼウスが浮気して子供を設けてしまう。
②その子供に乳を与えたいゼウスは、奥さんのヘラが寝ている隙に
  こっそり忍び寄り、子供にヘラの乳を吸わせる。
③子供の乳を吸う力が強過ぎた為、ヘラが驚いて起きてしまう。
④その時に飛び散った乳がミルキーウェイとなった。
※なお、子供とはあの有名なヘラクレスのこと

神話なのに神秘性皆無の、やけに生々しいエピソードですね・・・(^^;)
しかし流石は神々、スケールだけは宇宙クラスです☆
あくまで天の川とミルキーウェイは違う伝承なのですが、
同じ世界観にした場合、織姫彦星ヘラの乳から生まれた川によって
分断されているということに・・・。神話は奥が深いです・・・。

ちなみに太陽神は、各神話に必ずと言っていい程登場します。
我々も太陽に感謝し、ソーラーパネルで沢山発電しましょう☀

以上、神話を考えた当時の人たちの偉大さに震える1号でした☆

2021.07.027月なのに涼しい・・・(更新466回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

いよいよ夏本番7月!なのに未だ梅雨のような気候と気温・・・。
何か全体的に季節がズレているように思えますね(^~^;)
この調子だと7月の中旬ぐらいでようやく夏が始まり、
夏が終わるのは9月とかになりそうな予感・・・。
朝晩の冷えが思ったより大きいので注意しましょう!

そして1号、またまた変なをみてしまいました・・・。
道を歩いていると、突然割れた窓ガラス自動車電信柱などが
無差別にこっちに飛んでくる・・・という恐ろしい夢でした(><;)
まるでゲームのバグみたいだったので途中で夢だと気付き、
逃げるのを止めた辺りで目覚めました。
あくまで夢は夢ですが、交通事故には気を付けようと思いました☆

さて、本日7月2日はナツの日・・・ではなく、
蛸の日たわしの日うどんの日で御座います☆
うどんのようにコシが強く、たわしのように汚れを落とし、
蛸のように柔軟な姿勢で本日を生きましょう☀

以上、急に涼しくなって半袖が寒い1号でした☆

2021.06.21蒸し暑い日々・・・(更新465回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

涼しかったり暑かったりが降ったり、
何だか混沌とした気候が続いております。
梅雨の狭間で不安定になっているのかもしれませんが、
実のところ猛暑よりかはマシと思っている自分がいます・・・(^^;)
朝は涼しいのに昼過ぎが暑い!という日が増えたので
小まめな水分補給適切な扇風機・クーラーの使用を心掛け、
体調を崩さないように用心して過ごしましょう!

さて、本日6月21日は夏至で御座います☆
1年のうちで太陽が出ている時間が一番長い日なんですね(^~^)
晴れてさえいれば、太陽光発電で沢山発電出来るということになります。
そして太陽が真上に来る為、が1年で最も短く映る日でもあります。
思えば、自分の影を見つめるなんてことは大人になってから
した記憶がないなぁと思いました。これも一種の慣れでしょうか・・・(@-@;)
せっかくの夏至なので、後で自分の影を見てみようと思います☆

・・・影と言えば、太陽光発電システムを設置する際は周りの影も
考慮しなくてはならないので、場所によっては設置不可な場合も御座います。
また、太陽が東から昇って西に沈む都合上、
太陽光パネルは屋根の南面に設置するのが一般的です。
あくまで地球での話なので、もしも異なる環境の惑星があったとしたら
屋根の北面に設置することもあるかもしれません・・・。
ちなみに金星は太陽が西から昇って東に沈むようです☀

以上、蒸し暑すぎてクーラーを起動する1号でした☆

カラスの正面顔.jpg
オマケ 近づいても逃げずにドンと構えるカラス

2021.06.16本格的梅雨到来☆(更新464回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

6月の中旬に入り、いよいよ梅雨も本格化してまいりました☆
あちこち雨が降るのはいいのですが、場所によっては例のごとく
局地的豪雨が起きてしまい大変な状態です・・・。
梅雨が終わったら終わったで今度は激アツなが待っているので、
急な気温の変化で体調を崩さないように気を付けましょう!

さて、本日6月16日は和菓子の日、そして無重力の日です☆
無重力と言えば宇宙ですが、宇宙食の中には当然お菓子もあり、
クッキーキャンディードライフルーツ等が好まれるようですね(^~^)
固形で日持ちするタイプが宇宙生活に適しているという訳です。
残念ながら和菓子を宇宙食にするのは難しそうですが、
技術が更に進歩すれば和菓子だろうと柔らかい果物だろうと
宇宙船内でバリバリ食べられる日が来るかもしれませんね~(@w@)

ちなみに現在、太陽エネルギーだけで恒星間航行を可能にする
宇宙船が開発されているとのことです。
実現には長い時間が必要だとは思いますが、
せめて1号が生きている間に進歩があって欲しいです☀

以上、湿気の多さに扇風機が止まらない1号でした☆

« 前の5件 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション