江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2016.01.07【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

 東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。

少々遅くなってしまいましたが、新年明けましておめでとう御座います!

今年も宜しくお願い致します!

皆様、リフレッシュ出来ましたが?

私は、年に一度しかない【お雑煮TIME】をものすごく楽しみました!

毎日運動はしていたものの、約4.5kg程太ってしまいました・・・(T_T)

顔には出ないのですがボディー周りがプルプルしており、

久しぶりに履いたスーツのズボンに非常に違和感がありました・・・。ハイ、残念です。

 

まっ、ほぼ毎日野球で遊んでいたのですが年明け千葉県船橋市にあります巨大公園に言って参りました。

初めて行ったのですが、ビックリです!!

巨大過ぎます。一体敷地面積はどのくらいあるのであろうか!?

童心に返り、アスレチックを堪能しました。

皆様、ここで一つ注意して下さい。

【体力は 意識とは裏腹に 衰えてる】(字余り・・・)

腕、足、共にMAXIMUMでパンパンになりました。全身骨折したのではないかと錯覚する程でした。

ですが、そんな事には負けません!やってやりましたよ!!アスレチック全制覇!

しかし、後半になるにつれて口数が少なくなり、終いには無言になる始末です。

考えなければなりません。・・・、一度、己と対話してみたいと思います。

※同行された方達誠に申し訳御座いませんでした。

 

さてさて、ここ最近ずっと話題の電力自由化ですが、今回はキャリアへスポットライトを当てたいと思います。

現在、電力事業へ参入決定(!?)しました、ドコモさん、auさん、ソフトバンクさんですが、

もう私も含めまして皆様おなじみの会社さんとなります。

まずはauでんきさんですが、携帯電話契約+電気契約を(セット)ご契約しますとお得なプランが用意されるそうですね。

鋭いかたはもうお気づきかと思いますが、されるそうですっとの事なので、現在料金プランはまだ開示されておりません。

結果が知りたい。楽しみですね。

ソフトバンクでんきさんですが、現在1月下旬より受付開始との事により、詳細はまだ不明となっています。

auでんきさんと同様に、携帯電話・光回線等のセットプランを検討されているそうですが具体的な内容は1月以降になりそうです。

最後にドコモさんですが、すいませんいまのところ不明点が多く確実な事が言えません(笑)

固まりましたら、またブログに記載させて頂きたいと思います。

本当動向が気になりますね!

各社、とっても大きな会社さんになりますから、独特な、自社のメリットを最大限に生かしたプランをご提供してくれるはずです。

色々な意味で期待したいと思います。

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ

御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!

宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆

2016.01.062016年心機一転☆(更新113回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★

 

(@w@){明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!)

 

2016年(平成28年)、新1号の新年1発目のブログ更新となりました!

皆様は年末年始をどの様に過ごされましたでしょうか?

新1号の場合は、12月31日に親戚で集まって年越しをし、

1月1日には成田山へ行って初詣をし、2日には神田明神お参りをし、

3日4日は昼過ぎまで寝る・・・そんな年末年始を過ごしました☆

どの日も実に良い天気で、傘いらずだったのは嬉しかったですね(^~^)

昨年に比べてかなり充実した休日になったと思います。

7年近く乗っていてガタガタだった自転車も新品に買い替えたので、

今年からまた気持ちを新たに頑張っていきたいです!

 

・・・時は遡って12月末。2015年最後の出社の日のこと。

その日は社員全員で大掃除を行っていて、

新1号は基本的にショールームの掃除をしておりました。

内側と外側の両方で窓を拭くのは中々大変でしたが、

お客様がお入りする場所なので念入りに洗っておきました(^^)

 

ショールーム大掃除1.JPG

 ショールーム窓の掃除 ここは特に念入りに・・・

 

そしてショールーム内のバルーンも新調しました。

前のバルーンは時間の経過ですっかり空気が抜けており、

取った瞬間にしぼんでしまい可哀想な姿になってしまいました・・・。

 

ショールーム大掃除2.JPG

左:新しいバルーン       右:古いバルーン 

 

ショールーム大掃除3.JPG

 新バルーンの勇姿

 

ショールームは外からでも中の様子が見れる為、

もしも近くを通りましたら、ソーラーグッズを見るついでに

新バルーンのことも見てあげて下さい☀

 

以上、新しいものは輝きが違うなぁと思う新1号でした☆

 

神田明神のミニ獅子舞.JPG

 オマケ お参り中に発見した神田明神のミニ獅子舞

 

2016.01.05謹賀新年!!【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

新年明けましておめでとうございます(0_0)!!

江戸川ソーラー.comスタッフ一同を代表して御挨拶させて頂きます☆

2016謹賀新年.jpg

今年のお正月はとても暖かかったですね☆

しかも晴れの日が続いたので、とてもすごしやすかったです☆

皆様はどこかにお出かけになりましたでしょうか?

昨日から仕事初めの方も多いかと存じますが、今年1年も元気にお過ごし下さい!!

 

 今年は、【電力の小売り全面自由化】が控えており、皆様にとってはかなり重要な年になる事は間違い有りません☆

ですので、皆様のお役に立つ情報を逐次お伝え出来る様に頑張って参ります☆

今年も 東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comを宜しくお願い申し上げます!!

2015.12.29【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

  東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。

皆さま、今年も本日を含めまして後3日となってしまいました。

年末年始の計画はもうたてられましたか?

新3号は毎日の野球と、1月2日の巨大公園へのお出掛けしか決まっておりません(笑)

まっでも、私は買い物が好きなので、年始のバーゲンにでも行こうと考えています!

ん~、年始のアメ横も捨てがたいですが、とにかく人が多すぎるので考慮だけしておきます(^_-)-☆

 

さてさて、今年一年勉強させて頂きました。

特に2月が印象に残っています。

東北地方:846kwx1箇所、57kwx1箇所、住宅用x1箇所

関西地方:50kwx1箇所

関東地方:57kwx3箇所、住宅用をx2箇所

上記全て同時工事し全て2月に完了させて頂きました。皆で大変喜んだ事を覚えています。

この時の達成感は感無量でした。

【段取り8分 仕事2分】とっても良い言葉です。

何かを進めるに当たり、下準備がとっても重要です。

事前準備、下調べ、情報の共有、手配等キッチリし抜け漏れが無いように対応します。

私たちはこの【段取り】を非常に大切に受け止め実践しているつもりです。

スムーズに問題が無く進行する様に、工事班の方々と入念にそして綿密にミーティングを行います。

過去のケースや、これから起り得る出来事を想像します。少しでも疑問点を残さず、情報を共有します。

とっても、とっても大切な事です!

※なんかまじめな記事を書いてしまいましてすいません(笑)

勿論、今までもこれからも変わらず行っていきます!

 

私たちのカリスマ、おでら店長より一言が御座います。

 

年末あいさつ001.png

 

皆さま、寒いので風邪などひかずにご自愛下さい!!

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ

来年も引き続き宜しくお願いいたしまぁ~す\(^o^)/

2015.12.28発電所が新しくなりました~(>_<)☆【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

もうすぐ今年も終わりですね・・・(-_-;)

今日も2号は西へ東へ爆走してましたが(笑)

皆様は年越しの準備はお済でしょうか(>_<)?

体調を崩さない様にお気を付け下さい☆

 

さて、本日は昭島市のとあるお客様の所で系統連系が御座いまして、2号が出現した訳ですが。

無事完了致しました~(>_<)☆

これで、発電所がリニューアルです☆

 

すでに10年以上稼働していた発電所で、パネルは全く問題なく使用出来るんですが、PCSが何と言っても昔の製品の為、

もうそろそろ寿命で結構ピンチでした。

でも、今回PCSを入れ替えた事で問題なく発電出来ちゃいます☆

むしろ交換した事でもしかすると効率良くなるかも・・・(0_0)

 

今の製品の基準ですと、10年~15年で部品交換程度で済む可能性が高いですが、やはり10年前の製品となると

まだまだ技術的には今と比べると厳しいのが現状ですね。

そんな中で江戸川ソーラーで行っているPCSの交換工事で、今回発電所がリニューアル出来たという訳です☆

 

今はまだ少ない交換工事の需要ですが、これからどんどん増えていくと思います。

そんな中で、江戸川ソーラーではお客様の設備を出来るだけ使い続けられる様に、交換やメンテナンスを行っております☆

 

もし今お使いの太陽光発電が不調かも?という事が御座いましたら、是非江戸川ソーラー.comへ御連絡を!!

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、他のお店で買った住宅用・産業太陽光発電でも交換やメンテナンスで困った事があれば即対応致します!!

いつでもどこでも江戸川ソーラー.comは駆けつけますよ~(>_<)☆

 

それでは文末となり、明日が今年最後のブログ更新となるかと思いますが、2号の番が今年最後なので、御挨拶させて頂きます☆

今年も1年このブログを読んで頂きました皆様、そして今年1年江戸川ソーラー.comを御愛顧頂きました事、

スタッフ一同厚く御礼申し上げます!!

誠に有難うございました(>_<)☆

また、この拙いブログを読んで少しでも皆様のお役に立てたと致しましたら幸いです。

来年も何卒、「東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com」を御愛顧の程宜しくお願い申し上げます!!

 

« 前の5件 154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション