江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2015.12.08太陽とアイスの新たな関係☆(更新107回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★

 

相変わらず寒い日々が続きマスク着用の方が増えてきましたが、

皆様の体調はいかがでしょうか?新1号はとりあえず鼻炎が治りました(^^)

しかし、だからと言って油断すれば体調が悪化する危険がある為、

毎日手洗いうがいを欠かさず行い、風邪の予防に努めています☆

 

また、新1号は数年前からビタミン剤を服用し続けていますが、

それ以降は口内炎がほぼ発生せず、更に大きな風邪にもなっていない為、

ビタミンの偉大さを改めて実感することとなりました(=w=)

最近では野菜ジュースなども飲んでいる為、免疫は大丈夫なはず・・・。

少しでも風邪を引かないよう努めたいですね(^~^;)

 

ところで、皆様は冬にアイスを食べる派でしょうか?

冬には冬のアイスがあり、どれも美味しいものばかりです☆

新1号はいつもこたつに入りながら食べていたのですが、

ある日うっかりアイスをこぼしてこたつを汚してしまい、

それ以来、こたつでのアイスは控えるようになりました(@-@;)

何故そんな話題を出したかというと・・・。

 

ソーラーアイス販売車.jpg

オランダ発  ソーラーエネルギーでアイスを冷やす屋台

 

そう、ソーラーグッズについて検索していたらふと見つけたのです。

本来アイスにとって天敵であるはずの太陽を利用し、逆にアイスを

冷やしてしまう素敵な太陽光パネル付き屋台の記事を・・・。

ユニークで面白いと思ったので、冬にも関わらず紹介しました☆

 

太陽が出て暑い日ならアイスはどんどん売れていくはずなので、

この発想は素晴らしいですね☆まさに無駄の無いエコ屋台です☀

太陽光発電の可能性の広さを感じました(^-^)/

 

以上、お腹の冷やし過ぎに気を付けたい新1号でした☆

 

2015.12.05【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

 東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。

皆さま、風邪などひかれていませんか?

私は、大丈夫です!自称では御座いますが、【アイアンボディー】と勝手に言っています(笑)

私の勝手な体調不良対策ですが、

極力毎日の生活のリズムを変えない事です。

起床、朝食、出勤、昼食・・・・・就寝等々、ほぼ毎日同じリズムで過ごしています。

起床、就寝につきましては休日もほぼ変わりません。リスムを変えてしまうと、、体内時計がおかしくなってしまうんですよ。

体が錯覚を起こすといいますか、なにかフワフワしてしまってだめなんですよ。

生まれてから、ずっとこのボディーで生きてますんで自分の体の特徴は皆さまもご存じかと思います。

私の危険信号は、まず目が痛くなり、その後歯ぐきが痛くなります。

目が痛くなった時点で、「おっ?シグナルが鳴ってる。」っと思いますので、すぐに対策が出来ます。

なので、歯ぐきが痛くなるまでには至りません。これも一つの予防ですね(^_-)-☆

 

皆さまがお待ちしておりました、野球ネタいっちゃいますか!\(^o^)/

最近、ノックが出来るようになりたいと思っていまして、実践したのですがこれがまたとても難しい・・・。

右手でトス上げして、すぐさまバットを両手で握り打つ!

言葉で書くと、凄く簡単そうですが実際は難しいですね^^;

バットが空を切り、スカスカと扇風機のようにきりきり舞いしてしまいます。

私の体に、コイルを巻きつけたら発電するんではないかと思うくらい、いい動力になっています。

※自転車のライトが発電する仕組です。あっ、磁石も必要ですね(笑)

でも、諦めません。練習あるのみです!掌がオーバーヒートするぐらい頑張ります!

!?

あっ、欲しいもの見つけた!物欲のない私に今神様が舞い降りました!

そうだ、バッティンググローブを買おう!

※あの有名VMの「そうだ、京都へいこう」風の発言です。

明日あたり、スポーツ用品店に行ってみます!レッツ・ゴ~♪

 

さてさて、話は変わりまして今回はちょっと火力発電に触れてみたいと思います。

皆さま、火力発電所はなぜ海の近くに建設されているかご存じですか?

答えは簡単です。大量の水が必要となるからです。

ばすは、ボイラーの中で石炭・石油を燃やしまして、水を沸騰させ水蒸気に変えます。

水蒸気の体積は水と比べますと、約1800倍程となりとてつもなく大きくなります。

その水蒸気に圧力をかけて発電機が繋がれたタービンを回転させ発電させます。

この水蒸気を発生させる為に水が必要となるから海の近くに建設されているのです。

そして、蒸気が再びボイラーに戻る際に冷却しなくてはならない為、水が使用されています。

このシステムを考えた人はすごいなっと感心してしまいます。

火力発電所ではこのサイクルをずっと繰り返されています。

貴重な電力、皆さまも大切に使っていきましょう!

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ

省エネ、創エの事ならお任せ下さい!お気軽にご連絡下さい!!

宜しくお願いいたしまぁ~す\(^o^)/

2015.12.0412月らしい風景(更新106回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★

 

本日はとにかくが強いですね~・・・。あまりにも寒いので、新1号は遂に

手袋耳当てを装備することになりました。あるとやっぱり違います(^-^)b

ちなみに鼻炎の方もすっかり良くなり、「もう薬いらないかな」と思って

本日は飲んでいなかったのですが、お昼前辺りから徐々にグズグズ

鼻水が出始めましたね・・・。この寒さなので多少は仕方が無いですが、

あまり沢山出るようならまた薬に頼ろうと思います(^~^;)

この時期は外と室内の気温差が激しく体調を崩しやすいので、

皆様も体温調節機能を壊さないように規則正しく過ごしましょう!

 

さてさて、クリスマスが近付いているからか、

最近は駅や大きな家などでイルミネーションがよく見られます。

夜になると飾り付けられたライトや電球が綺麗に光り、

冬の暗い闇を照らしてくれるのです。季節感があっていいですね☆

しかし夜間のみとは言え、やはり気になるのは電気代のこと。

そこで、今回紹介するのがこのソーラーグッズです☆

 

ソーラーイルミネーション.png

 LED+太陽光発電=省エネ

 

一言で表せばソーラーパネル付きのイルミネーションです。

昼は太陽光をエネルギーに変換して充電し、

夜にはその電気を使用して点灯・・・。隙の無い仕組みです。

点灯パターンが複数ある為見応えがあり、電気代も

気にしないで済むので経済的にも精神的にも優しいのです☆

冬はただでさえ暖房湯沸かし器などで電気代が掛かる為、

イルミネーションを飾るのが好きな方にはお勧めで御座います☀

 

以上、駅前のイルミネーションに12月らしさを感じた新1号でした☆

 

2015.12.03HEMSと蓄電池の有用性とは・・・【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

今日は生憎の雨で、ちょっとブルーな気分でした。

結構寒い中、皆様風邪などひかれておられませんか?

これからどんどん寒くなりますので、体調管理には気を付けて下さいね(>_<)☆

 

結構最近蓄電池やHEMSにご興味があるお客様が多くいらっしゃいます☆

嬉しい事ですが、実際にどんな風にお得になるのか。

そこを知りたい!!というお客様がたくさんいらっしゃいますので、ちょっと御紹介を致します☆

 

まず、HEMSについてですが、これは単純明快!!

電気の使用量を見える化するもの。

例えばシャープで言えば、特定の部屋のコンセントで使用している電気の量を見たりする事がまず出来ます☆

するとどんな効果があるのか・・・。

実は、目に見える様になると人間気になるもので、必要ない電気を使用しなくなってくるという結果が!!

以前神奈川での実証実験では太陽光とセットで導入した結果、平均15.2%の削減効果があったとの事。

それだけでも、かなり効果が出てくる事は解るかと思います☆

PV+HEMS効果.jpg

次に蓄電池ですが、やっぱりシャープの特徴であるクラウドサーバーを使用して、天気予報のデータを元に翌日の蓄電池からの電気を送る量を

制御する機能!!

これにより、無駄に電気を買わずに出来るだけ太陽光で発電した電気と安い深夜電力を併用。

電気代を出来るだけトータル0に近付けるというかなり魅力的な生活が実現できるという訳です(>_<)☆

江戸川ソーラーのユーザー様でも蓄電池を御導入頂いたお客様は売電や深夜電力を使って電気代0円に近い生活を送られております!!

 

そう考えますと、これからの時代は太陽光とセットで蓄電池HEMSを使用していかに電気代を0に近付けていくかがキーになりますね☆

 

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、いつでも蓄電池/HEMSの御相談をお受けしております☆

目指せ電気代0円生活(>_<)o♪

2015.12.022015年も残り1ヶ月です☀(更新105回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★

 

とうとう12月になってしまいました・・・。それはつまり、今年もあと1ヶ月しか

残されていないということです。今年も色々ありましたね~(^@^)

いいことも悪いことも沢山起きた2015年でしたが、果たして2016年

どうなってしまうのでしょうか?2016年1月29日は今年度の設備認定の

申込期日ですし、2016年4月以降電力小売自由化も始まります。

太陽光発電においても2016年は大きな動きがありそうなので、

期待半分不安半分と言ったところでしょうか(=w=)

今のうちにできることはしっかりやり、不安を少しでも除いて安心しましょう!

 

ちなみに新1号の体調ですが、前回(104回目)に比べてだいぶ症状が

軽くなりました☆やはり鼻炎専用の薬に変えたのが効いたみたいです。

自分の体なのに、いざ薬選びとなると中々難しいんですよね(><;)

だからこそ病院が診察してくれる訳ですが・・・。

 

「自身の症状を把握し、それに合わせて適切な薬を処方する・・・。」

「お客様のニーズを把握し、それに合わせて適切なプランを提供する・・・。」

そう、営業さんの仕事はどこか体調管理に似ている気がします。

(ただ、自身ではなくお客様という違いはありますが・・・)

新1号は営業ではありませんが、営業の方をすごいと思いました☀

 

・・・それはそうと、今回もソーラーグッズを紹介致します☆

今回は玩具系ではなく、いざという時に役立つ防災系です。

 

ソーラーラジオライト.jpg

 その名も防災ラジオライト

 

その名の通り、太陽光発電機能付きのラジオ応急照明です!

もちろん携帯電話などの充電にも使えるので、緊急時でなくとも

アウトドアなどで活躍できる便利なグッズなのです。

重量も1kg未満の為、気軽に持ち運べるのも魅力ですね。

これがあれはどこで何があっても安心が得られるかもしれません(^^)

雪山やキャンプ場に遊びに行く予定の方にお勧めです☀

 

以上、もっと晴れて欲しい新1号でした☆

 

« 前の5件 158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション