2015.11.09法人様の電気代削減してみませんか?【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は生憎の曇りのち雨と言うなんだかハッキリしないお天気でしたね・・・(0_0;)
しかも立冬を過ぎたせいか、先週よりも肌寒い感じがします・・・。
皆様、本当に体調管理には十分に気を配って頂いて、このまま年末までNo風邪でお過ごし下さいね☆
そういえば、ここの所ずっと電力の小売り自由化について話をさせて頂いておりましたが、一つ言い忘れておりました。
高圧受電の法人様については、新電力への切り替えが可能なんです(>_<)☆
例えば、高圧Aをお使いの法人様であれば、江戸川ソーラーがご紹介する新電力様に切り替えが可能♪
さらに、電気の需要率(負荷率)が高くて、今まで色々な新電力へ相談したけどメリットが出ないと言われた・・・(-_-;)
という企業様も、メリットが出せる可能性がΣ(0_0)!!
少しでも今の電気代を削減して、利益に還元したいという法人様にはうってつけ☆
是非一度江戸川ソーラーにご相談下さい☆
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、電気代が年々高騰している法人様向け電気料金に対して、
本気で削減する御提案を行っております☆
今から、1円でも多く削減してみてはいかがでしょうか(>_<)?
2015.11.07【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ新3号です。
皆さまお元気にされてますか?
私は毎日元気です!ですけど、少々筋肉痛があり、体がなかなか言うことを聞いてくれません(笑)
後に筋肉痛の理由を記載させて頂きます。
盛り上がってまいりました!!・・・・・・・・・、私の購買意欲が!!(笑)
私は普段あまりスマートフォンをあまり触らないのですが、最近では週末たくさん触っています。
一昨日、車中で昼食をとってる際、2号先生に、
「何を見てそんなにニヤニヤしているのですか?」っと尋ねられました。
私はほくそ笑んでこう言い放ちました!
「ロー○ングスの軟式グローブのサイトです!」
2号先生のリアクションは、
「グローブでそんなにニヤニヤ出来るなんて大したもんですね!!」っと言われました。
コメントでは、「エヘヘッ」っと言いましたが、心の中では、
「おとといきやがれ!!」っと思っていました(^_-)-☆
そんなんです。スマートフォンをたくさん触ってる理由は、グローブばかり見てるからです^-^v
来年購入予定なので、欲しいグローブの在庫、値段、付随品等々調べています。
今のところ売りきれていないので一安心です。
少しでも早く購入出来るように頑張ります!!
さてさて、筋肉痛の理由ですが、実は先昨日、
両国国技館にて開催されました、【ひがしんビジネスフェア2015】に出展致しました!
会場が広く、設営するのに椅子、棚、机を運び込むのに何十往復としました。
腕、足がパンパン状態で御座います。
今回は、①私、②2号先生っっっっっっっっっっっっっっっっと、
③施設工事課 電動ドリルのトルクは最速 絞める皆のハートと胴の綱 BIG BOSSムレさん
④ネットワーク課 KENSUKE SASAKIではありません 大きな体で全てを抱擁 スーパーネットワーククリエイター ガッペ先生
⑤ネットワーク課 酔えば酔うほど力を増す 知らないノードはありません ハイパーネットワークプランナー キョウンキョン先生
最強の助っ人三名を引き連れて、出陣!!
大賑わいの大盛況!ものすごい大勢のお客様が見えられていました!
全員で大きな声で呼び込み、商品紹介、お客様からの御相談に答えさせて頂きました。
特に御質問が多かったのは、やはり電力自由化についてでした。
いやぁ~、本当に楽しかったです!明日もやってもいいぐらいです(笑)
次回のイベントは11月15日(日)【栗源のふるさといも祭】で御座います!!
https://www.city.katori.lg.jp/03government/section/nousei/news/2012-0913-1138-2.html
香取市のHPに弊社の名前も載っています!!
皆さま是非お越しください!
当日、電力自由化、省エネについてご相談事が御座いましたらお声掛け下さい。
なんでもお答えします!!
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
毎日全力投球で御座います!!
宜しくお願い致します!!^-^v
2015.11.06蝶とソーラー☆(更新97回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★
久しぶりの連続更新!そしてブログ更新100回目まで残りわずか!
「今年中に100回いけるといいな~」なんて思っていたのですが、
まさか11月中に達成することになるとは・・・。予想外でした(^~^)/
今年中に何回目までいけるか、新1号は今から楽しみです!
・・・前回、新1号は図らずも擬態の達人(達虫?)である蛾と遭遇しました。
なので今回紹介するソーラーグッズは蛾・・・ではなく蝶でいきます☆
何故かと言うと、蝶のグッズは沢山あったのですが、蛾のグッズは全然
見つからなかったからです。生物分類学上では特に違いが無いのに・・・。
いや、違いが無いからこそ蝶で統一されていると考えるべきでしょう!
その名もソーラーバタフライ
ソーラーパネルの付いた台と蝶の部分で1つのソーラーグッズです☆
太陽光を浴びると蝶がリアルにパタパタ動いてくれるそうなので、
写真のように花や植物の付近に設置すればより本物っぽくなります。
本物の蝶が見たらどう思うのか少し気になるところ・・・(@w@)
...と言う訳で今回はここまでで御座います。
来週は法人様向け省エネ説明会やふるさと芋祭りが開催される為、
ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非御参加下さいませ!
以上、小学生の頃にモンシロチョウの幼虫を飼育していた新1号でした☆
2015.11.05芸は身を助ける!(更新96回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ新1号です★
11月に入り、いよいよ本格的に寒さが増してまいりました。
日が出ている時ならまだ耐えられるのですが、これが雨だったりすると
寒さも倍増、体も濡れて風邪っぴき一直線になってしまいます・・・(((><)))
(雨でなくとも、冷たい風が吹いただけで全身ブルブルですが)
・・・そんな寒さに対抗する為に、新1号の家ではすでにこたつが出ています。
まさか11月にこたつが出てくるとは思っていませんでしたが、
この寒さならすでに出している家庭も少なくないのでは・・・と思います。
そろそろこたつや暖房など電気代がかかる時期に入ってきますので、
節電したい方は是非1度太陽光発電を検討してみて下さい(^-^)
・・・それはそれとして本日の朝、新1号は面白いものを発見しました。
それはショールームを開けている時のこと・・・。
いつものようにショールームを開け終わり、事務室に戻ろうと思った矢先、
柱に枯れ葉がぶら下がっているのを目撃しました。
初めは蜘蛛糸でくっ付いているのかと思いましたが、
よ~く見ると枯れ葉から足らしきものが・・・。それがこちらです。
柱に枯れ葉(?)が・・・
反対側から見ても見事な枯れ葉(?)
さては・・・と思い軽く触れてみましたが全く動かず・・・。
本当にただの枯れ葉なのではと思い始めた新1号でしたが、
諦めずにネクタイでちょいちょいと触れてみたところ、
枯れ葉が不意に開き、派手な模様(内側)をした羽になったでは
ありませんか!そう、枯れ葉の正体は蛾だったのです∑(OwO)
触れても簡単に動かない辺り、すごい度胸と自信だと思いました☆
地面に着地後も諦めずに落ち葉を演じていました
一瞬飛んだと思ったらすぐに地面に着地し、その後はまた
羽を閉じ、ピクリとも動かずに擬態を再開しておりました。
擬態に特化した進化・・・。生物ってすごいですね(^~^;)
調べてみたところ、アケビコノハという蛾であることが分かりました。
羽をぴったりと閉じ、完璧に枯れ葉の擬態をこなしてしまう虫です。
今回は場違いな所にいたのですぐに気付きましたが、もしも木に
くっ付いていたら間違いなく見逃してしまっていたでしょう・・・。
本当はソーラーグッズの紹介をする予定でしたが、
生で擬態する虫を見たのは初めてだったのでついネタに
してしまいました・・・。次回はちゃんと紹介するはずですので、
その時までお楽しみに☀
以上、虫のすごさに思わず目が覚めた新1号でした☆
2015.11.04産業用の太陽光・・・【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
今日は快晴で、まさに秋晴れの空でしたね☆
今週は晴れの日が多いという予報でしたので発電所の皆様は、頑張って節電に心掛けて下さい(笑)
さて、前回までお送りしておりました電力自由化について。
もうすぐそこまで来ている自由化の波に乗り遅れないように皆様、是非アンテナを張ってお過ごし下さいね☆
今日ご紹介するのは、産業用の太陽光発電システムです☆
え?売電価格が安くなって意味が無いと・・・?
いやいや、何をおっしゃいますかΣ(0_0)!!
産業用の太陽光発電はこれからですよ!!
売電価格は今年度27円+消費税となっており、まだまだ購入する電気代よりも高いんです!!
しかも、システムについても値段は昨年よりも下がっておりますので、設置するメリットはまだまだ続きます☆
なんせ買取期間は10kw以上であれば、20年間の固定価格買取となっておりますので、
売電事業としても、まだまだ利益が上がります☆
売電事業をするならば、少なくとも今年中にお申し込みを!!
でも来年以降は買取価格がどのようになるかが不透明。
そんな中で売電事業を来年以降で計画するのは少し不安ですよね。
電気代が上がるのが目に見えているこの状況ですとどうしたら良いのか・・・。
特に設備系の担当者様はお悩みになられているのではないでしょうか。
そんな時には、太陽光で削減してみてはいかがでしょうか(" ?
実は太陽光発電は家庭用と同じように法人向けの電気にも流す事が可能なんです!!
しかも、高圧、低圧どちらでもシステムとしては対応可能です☆
特に屋根が広い折板の法人様については、太陽光発電を設置するにはベストポジション!!
電気代が高くなりすぎてどうしようかとお悩みの法人様は是非、江戸川ソーラーへ産業用太陽光の御相談を(>_<)♪
昔から自家消費にも力を入れており実績のある、
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comへ是非、電気代削減の御相談をしてみて下さい☆
きっと良い御提案が可能です(>_<)☆