2014.08.12何故に、今日雨降るかな~(-_-;)【江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
いやあ、今日は空が御機嫌斜めでしたね~(-_-;)
2号は茨城県のお客様の所に行っていたのですが、途中天気良くなって。
お客様先に着いたら・・・
ザァーッ!![Σ(-_-;)
窓の外が本降りって・・・。
まあ、直ぐ上がりましたけどね☆
でも、途中途中で雨が降っておりましたので、なかなか凹みました(0_0)
さてさて、今日お伺いしたお客様はそろそろ工事が終わり掛けで、フェンスが出来ておりました☆
きれいにフェンスが着いて良かったです(>_<)☆
後は、電力会社との系統連系を待つだけ!!
楽しみです(>_<)♪
2014.08.11本日現地調査に行ってきました♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ5号です★
気づけばもう8月も中旬となりますね!!
いつの間にかもう夏も終わりに向かっていて、
夏らしいことを何一つしていない5号は焦りを感じています\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆さんはもう何かしら夏らしいことはされましたか(^^)?
本日は太陽光発電を検討している弊社の社員の家に
現地調査に行ってまいりました♪
市川市に新築の家を購入され、その家に太陽光を導入するようなのですが、
新築ということもあって、とーーーーっても綺麗なお家でした(^^)
台風の影響で風がとても強く、悪条件ではありましたが、
施工班の方に安全第一で屋根の寸法を確認して頂きました!!
5号はこの仕事を始めるまで、家の屋根に注目することなど全くなかったのですが、
最近は車に乗っていると、常に
「パネル乗ってる!(^^)!」、「この家乗せてないのもったいないなー」など、
とにかく、家の屋根を見てしまうようになりました(笑)
今日も現場に行くまでの間、何軒も太陽光パネルを設置しているお宅を拝見しました(^^)
こんなにも環境に優しい発電所がいっぱいあると思うととても嬉しい気持ちになります♪♪
もっともっと増やしていけるよう努力していきたいと思います(^O^)/
2014.08.09イモムシでもムカデでもクモでもない(更新11回目)【江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com スタッフ7号です★
今回はすごく久しぶりに生物関連の内容を書きたいと思います!
決してこれと言って書くネタが無かった訳じゃないですよ?(@~@;)
と言う訳で今回はカギムシという生物についてお話していきます。
カギムシとは、現生している唯一の有爪動物です。
正しくはカギムシ目カギムシ類のみ・・・ですね。
生物的特徴は節足動物(ムカデやクモ)とよく似ているのですが、
何と内部構造に体節が存在せず、関節が無いのです・・・!
何よりその外見は・・・。
「子供用のゴム製玩具か何かで?」
と思わず言ってしまいそうな、気持ち悪さと可愛さ(?)を両方秘めた
独特の姿をしています(^-^;)
口(の近くの粘液腺)から粘液を発射して獲物を捕えたり敵から
身を守ったりしますが、こんな生物がウネウネ蠢きながら接近し
粘液を吐いてくることを考えると、想像しただけで恐ろしいですね・・・。
ちなみにこのカギムシ。現代唯一の有爪動物と称しましたが、
大昔にはそれはもう様々な種類の仲間がいたそうです。
7号の更新4回目(2014.06.20作成)の記事で話題にした
ハルキゲニアも、実は有爪動物なんだとか・・・。
こうやって見ると、どこか似ているような・・・?
ハルキゲニアのこの姿はあくまでイメージですし、
カギムシの直接的な祖先ではないでしょう。
しかし、太古の昔に栄えた生物の仲間が現代に存在している
という事実は、とてもロマンがあって素晴らしいことだと思います☆
2014.08.08ショールームの進捗☆彡【江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com のスタッフ8号です★
8号3回目の登場です!!トォーゥウ!!
皆さん今日も涼しいですね☆
(メ・ん・)?
気持ちだけでも暑さに負けないように、暑い暑い(~Q~;)とはあまり言わないように心がけています☆
早速ですが、ショールームの進捗具合をご報告したいと思います(・∀・)ノ
屋根見て!屋根見て!!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ !!
そうなんです!太陽光パネルが設置されました☆
自社施工班の方々が真夏の一番暑い時間帯に屋根に上り安全第一で一生懸命設置して頂きました(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
そしてキレイに仕上がりました!流石です☆
毎日、こんな暑い中で工事に励んで頂き有難うございますm(_ _)m感謝!
ショールーム内では太陽光システムの構造を御説明出来る様にシステム図を設置予定です☆
そのシステム図の下書きを8号がザックリ作成しました(ノ∀`)テヘ☆
この写真は下書きなので仕上がりはこんなちゃちくないですから(笑)
あとは、プロに頼んでバッチリ作成してもらってます!
もう少しで完成しますので皆さん楽しみにしてて下さいなっし~┌(┌^o^)┐
では、またお会いしましょう!!トォーゥウ!!
2014.08.07ロープレ大会の景品をいただきました♪【江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com のスタッフ4号です★
暑い日が続いていますが、皆様夏は楽しんでいますか?(*^。^*)
昨日の5号のブログに、先に掲載されちゃいましたが、4号一昨日京セラソーラーコーポレーションで行われた『第一回ロープレ研修 アプローチ編』にて、準優勝という結果をおさめることができました!(*^^)v
32人中2位です♪
会場にはトーナメント表もちゃんとあり、まるで天下一武●道会と滾っていたのは内緒です...準優勝なので、ピッ●ロさんです...笑
表彰状と目録は、当日にいただいていたのですが、本日景品も到着し、とってもハッピーな4号でした♪
正直なところ、江戸川ソーラー.comで太陽光発電のご提案を初めて、やっと1年と半年程度なので初戦敗退だろうな~と思っていたのですが、決勝戦まで進んでしまい、自分でもびっくりでした笑
しかし、やっぱり優勝の方は素晴らしかったです!
ロープレとは言え、お客様が不安に感じていること、どんなことを求めているか、とても丁寧で真摯な対応でした。
ロープレじゃなかったとしても「お客様はこの人を信頼できるだろうな」と感じさせる対応のできる方でした...見習わなければ!!
自分の提案はまだまだだなと、改めて考えさせられました!
それでもやっぱり今回のロープレ大会で、いろいろな営業の方の対応を見ましたが、もっとも大切なのは「お客様の為に、丁寧に接することができる」ことなのだと実感しました!
太陽光発電は、普通の家電製品に比べると高額ですし、どんなメリットがあるか、まだまだ疑問、不安の多いお客様が多いのだと思います。
そんなお客様の疑問、不安を少しでも取り除いて、「4号と話して不安がなくなった!」「江戸川ソーラー.comで設置して大満足!」と思っていただけるように、これからもお客様とのかかわりを大事にしていこうと決意した4号でした!
目録なんてもらったの、人生初でドキドキしました笑