2016.06.25【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
ここ最近、あまり睡眠をとらなくても体が言う事を聞いてくれる新3号で御座います。
今まで睡眠とりすぎてたのかな?なんて、ここ最近思うようになりました。
最近では、一日の平均睡眠時間を4~5時間程度で、
週末も長く睡眠をとったとしても6時間程度にしています。
※その余った時間を趣味に費やしています。
動くんですよね~、体が(笑)
このペースを崩さないように習慣にして行きたいと思います!(^_-)-☆
以前に私は、漫画が好きな事を記載させて頂きましたが、
ドラマ、小説、漫画等など色々と御座いますが、
主役あっての脇役かもしれませんが、逆に、
脇役あっての主役ともいえますよね。
実は、私は主役よりも脇役の方が好きで注目してしまいます(笑)
変だと思われます?ではでは、下に名脇役を記載させて頂きます。
・ルパン三世:銭形警部
・NARUTO:はたけカカシ
・ドラゴンボール:クリリン・ベジータ
・機動戦士ガンダム:シャア・アズナブル
・HUNTERxHUNTER:カイト
どうですか、凄い有名な登場人物ばかりですよね!
しかも、魅力的で主役より人気があるのではないかと思えるくらいの存在です<`~´>
他にもいっぱいいるのですが、私個人の趣味に走ってしまいますとマニアック路線になってしまいますので
この辺にしておきます。
※中でも、シャアとカイトが大好きです(笑)
さてさて、太陽光発電システムにつきまして、
これから御導入を検討されている皆様へちょっとした情報を記載させて頂きます。
よく耳にします、「発電効率」ですが、簡単に言いますと、
同じ面積で発電できる効率の事を言いますが、もちろん効率の数値は高ければ高いほど良いです。
日本ですと、住宅事情によりどうしても土地が狭かったり、屋根の面積に制限が出てきてしまいます。
なので、日本以外でもそうですが「発電効率」が重要視されています。
次々と開発されるソーラーパネルですが、現在変換効率の平均が約20%程ですが、
2020年までには25%にする計画が進んでおり、各メーカーさんたちが頑張って商品開発し、
市販化を行っています。
発電効率が良くても、耐久性が悪く、高価ではダメです。
市販化するにあたり、安価+高耐久性+長寿命でないと意味がないのです。
それに加え、パワーコンディショナーの性能UPが必要であります。
この様な商品開発が進んでいると考えますとワクワクしますね(^_-)-☆
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.06.24健康についてのお話☆(更新163回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
今週は午前雨からの午後晴れ、というケースが多い気がします。
1日中降らないのは帰りの際に困らないので良いのですが、
こんな半端な降り具合で夏の水問題は大丈夫かと心配になります(^^;)
九州では連日、とんでもない量の雨が降っていると報道されていますが、
どうしてこうもバランスが悪いのでしょうか・・・?
その雨をもっと広範囲にまんべんなく降らせて欲しいものですが、
それが出来ないからこそ自然は恐ろしいのですね・・・(><)
もう折り畳み傘が手放せません!常時携帯が1号の梅雨の信条です!
・・・ところで1号、ここ最近やけに朝起きるのが早いです。
目覚まし時計のセット時間は6時ぐらいなのに、何故か今週はずっと
5時ぐらいに目覚めています。いつも二度寝してしまうので特に
問題は無いのですが、二度寝は眠りが浅いからかほぼ毎回
何かしら夢を見てしまいます。健康診断が近いからか、
昨日は鏡を見たらめちゃくちゃ太っていたという夢を見てしまいました。
夢の通りにならないように気を付けないといけないですね(@-@;)
今週は月から金まで全て自然に5時起きという結果となりましたが、
これだけ続くということは何か原因があるはず・・・と思って色々と
調べてみました。その結果、やはりレム睡眠が関係してそうです。
レム睡眠はノンレム睡眠と比べると眠りが浅いので、
ちょうど朝5時にこのレム睡眠がきてしまっている可能性が高いです。
今後は夜寝る時間もよく考えないといけないですね~(=~=)
尤も、ただ単に梅雨で寝苦しいから目覚めてしまう・・・という
可能性もあるので何とも言えないですが・・・。
そして今回紹介するソーラーグッズは、
上記の夢の内容に沿ってこちらにしました!
スタイリッシュなソーラー体重計
電池要らずのソーラー仕様なのでとってもエコ!
体脂肪率も測れるので自分の肉体の現状を
速やかに把握できます!健康の為に目をそらさず
毎日ガンガン乗りましょう☀
以上、早くも健康面が不安な1号でした☆
2016.06.23【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
ここ最近、目の調子が悪い3号で御座います。
仕事中はメガネをしているのですが、普段はしていません。
そのメガネの焦点が合わず、四苦八苦しております。
早いところメガネを買い替えなければとは思っているのですが、
なかなか機会がなく困っております。
ん~、雨で野球が休みになって時にでも新調しますかねぇ~。
さて、ここ最近車内で音楽ライフを満喫しております3号で御座いますが、
音楽ジャンルによって、音質に納得いかなくなってきております。
確かに、ロック等聴く際は重低音(ベースライン)はよいのですが、
優しい曲調の音楽を聴いていますと、なんか高音が「シャカシャカ」してしまい、
尚且つヴォーカルの声が籠っているよ様に感じてしまいます。
音楽ごとに音質を変えるわけにもいかないので、今少々困っております。
何か、良い方法ないですかね?
※カーオーディオを変更しない方法で(笑)
まっ、色々いじって最適なところを探してみます(^_-)-☆
さてさて、昨日福井県に御座います高浜原発の最長20年の運転延期が発表されました。
運転期間を40年と制限した制度の後で、延長が認められたのは初めての事です。
稼働するに当たり、きめ細やかな検査が必要になりますが、平成31年を目途にしているとの事です。
腑に落ちない部分としましては、
昨年、経済産業省が発表した内容では2030年時点の電源構成の見通しでは、
原発の比率を20%→22%のしていますが、そうなりますとこれを達成するには、
約15機前後が40年を超えて稼働延期する事となります。
今回の延期に件については「例外」と言われていますが、
この調子でいきますと「例外」ではなくなりそうですね(笑)
それとも、新たに建築するのですかねぇ~。そうしますと、場所の確保、地域の住民の方々への説明、ご理解等
色々と考慮しなくてはならない事は発生するかと思われますのでこれも考えづらいですね。
おそらく、高浜原発でしっかり安全面を確保し、稼働しても問題ない事を全面的にアピールしていく事でしょう。
※なんか話がまとまらなくてすいません(>_<)
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2016.06.22電力を切り替えするのはどうすれば良いの?【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
ここの所、猛暑が続いておりましたが、今日は生憎の曇り空でしたね。
そろそろ関東も雨が降らないとやばめな感じになってます・・・。
ダムの貯水率大丈夫でしょうか・・・(0_0)
さてさて、ここの所電力の自由化に関するお話をさせて頂いておりましたが、今日は実際切り替えるにはと言うお話。
実の所、電力切り替えを行う際に皆様結構面倒くさいんじゃ・・・?と思われてる方が大多数いらっしゃいます。
実はそんな事全く無いんです(笑)
実際に東○ガスさんやソ○トバ○クさん等はHPからでもお申し込み可能の様です。
また、実際に記載する書類については
・銀行の口座振替用紙
・電気の供給申し込み書
この程度なんです。
しかも、供給申し込み書はほぼお客様が記載する部分は「お名前」程度で、後は御捺印頂く位と、かなり簡素化されてます☆
江戸川ソーラーでご案内させて頂いている新電力さんもこの程度なんです。
あとは、実際にご家庭や商店さんであればスマートメーターの切り替えについて電力会社(関東は東京電力さんかその協力電気工事店さん)から
御希望の日程について御連絡があって御希望の日にちをお伝えするだけ!!
あまり難しい内容は無いのではないでしょうか(>_<)☆
実際に、江戸川ソーラーでは高圧については8社、低圧については2社に見積依頼を掛けて、上位1-3社のお見積をお出しする事が可能です☆
しかもお客様が直接お申し込みを行うよりも経済メリットが出る確率が高いので是非使ってみてはいかがでしょうか?
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、お客様に合った新電力さんをご紹介☆
簡単無料のお見積を是非この機会に御依頼下さい☆
2016.06.21サンVSクラウド ~太陽の意地と雲の涙~ (更新162回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
真夏の猛暑が続いたと思ったら、急に雨がざんざか降るという・・・。
まるで太陽と雲がケンカしてるみたいな不安定さです。
この不安定さは人々の精神まで不安定にしそうですね・・・(@~@;)
活発な梅雨前線によって九州は記録的な豪雨に襲われ、近畿や関東でも
雨がザーザー状態です・・・。あまりにも異常気象が多過ぎるせいで
「○年に1度の異常」が頻発している今の日本・・・。怖いですね~(><;)
この調子だと近い未来、異常気象が当たり前となり、逆にちゃんとした
天気の時に「○年に1度の正常な気候」などと報道されそうです。
・・・天候の激化に伴い、気温も上昇し熱中症患者が増えています。
よく部活中に熱中症で倒れた・・・というニュースを見ますが、
あれは今の子供が昔の子供に比べて体力が無い・・・という訳では
なく、ただ昔に比べて圧倒的に気温が上がっているからだと思います。
1号が中学生(10年以上前)の頃の6月はこんなに暑くなかったですし、
夏の時も30℃いけば猛暑・・・という状態でした。
最近の夏はほぼ毎日30℃ですからね~・・・。水不足も納得です(^^;)
体内まで水不足にならないように、小まめに水分を取りましょう!
さて、今回紹介するソーラーグッズは・・・。
上記の雨や水の話題に沿った水系のグッズです☆
噴水は夏の癒しです
ソーラー噴水は見ての通り、ソーラーパネルが付いた噴水です。
太陽光によって発電し、ポンプを駆動して水を噴き上げます。
電池は不要、ただ水に浮かべるだけでいいという親切仕様なので、
これがあれば暑い夏の日も涼しくできるかもしれません☀
以上、太陽と雲に仲良くして欲しい1号でした☆